本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

きくりん

きくりん さん

平均43.9点 / 2647件

性別男性 年齢 57歳 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

2647件中 2231件~2240件を表示

前へ  220 221 222 223 224 225 226 227 228 229  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 画像提供

    投稿日:2012年6月22日

    画像提供四万やまぐち館(しまやまぐちかん)感想

    きくりんさん [入浴日: 2011年1月3日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    清流四万川沿いの老舗旅館。以前、一泊二食付で利用しました。食事は品数多く、お品書きもあり、地のもの、旬のものを出して頂き、満足度も高かったです。お風呂も、渓流露天風呂「お題目大露天風呂」「四万川の湯」や檜大浴場「薬師の湯」と素晴らしく、また訪れたくなる宿でした。

  • 穴場かも

    投稿日:2012年6月21日

    穴場かも三木屋旅館感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年6月10日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    四万温泉の山口地区にある老舗宿。日曜日の昼頃、日帰り入浴してみました。電話をかけてから伺ったところ、宿の前に出ていたご主人が、駐車場へと誘導。入浴料1000円(タオル付き)を払って、女将さんに浴室へと案内していただきます。2階に上がり、一旦館外へ。サンダルに履き替え、お墓の横を通って、この日は湯小屋「みきの湯」を利用。宿泊客はもういないので「御婦人」と書かれた方の浴室を使ってくださいと言われていたので、恐る恐る戸を開け、誰もいないのを確認して入ります。床にすのこ板が張りめぐらされた浴室は、片側に窓のない半露天。大人4人が足を伸ばして入れるサイズの石造り木枠浴槽には、無色透明のナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉(源泉名-不老の湯)がかけ流しにされています。よく見ると、砂のような小さな茶色や白の湯の花。泉温は、42℃位の適温。PH7.4で、肌に優しい浴感です。新緑、野鳥のさえずりと自然を満喫しながら、貸切状態で四万の湯を堪能できました。

  • 画像提供

    投稿日:2012年6月20日

    画像提供四万たむら感想

    きくりんさん [入浴日: 2011年1月3日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    重厚な入母屋造りの玄関が、創業500年の伝統を感じさせる宿。以前、日帰り入浴しました。大浴場「甍の湯」をはじめ、露天風呂「森のこだま」など、館内で湯めぐりできるほど多くの浴室を備える。更に一つ一つが、それだけで十分満足できるものばかり。入浴料1680円でも、一度は訪れる価値あり。

  • 画像提供

    投稿日:2012年6月18日

    画像提供積善館感想

    きくりんさん [入浴日: 2011年1月3日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    赤い欄干の慶雲橋の向こうに佇む、元禄4年開業の歴史ある湯宿。以前、日帰り入浴しました。国の有形登録文化財に指定された「元禄の湯」は、まさしく素晴らしいの一言。いつか泊まって、心ゆくまで湯浴みしたい。

  • 久々の四万温泉

    投稿日:2012年6月18日

    久々の四万温泉御夢想の湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年6月10日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    日曜日の午前中、行ってみました。重要文化財の日向見薬師堂の前に建ち、四万温泉発祥の地とされています。立派な湯屋建築の建物。中に入ると、天井が高い。脱衣棚は4人分と少なめですが、逆にいっぱいだと混んでるなと分かり易いです。階段を下りると、2人サイズの黒御影石をくり貫いた内湯のみ。無色透明のカルシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉がかけ流し。先客は1人いましたが、ほてんど加水していないのか、44℃位の熱めながらも、湯のコンディションは良かったです。川のせせらぎに耳を傾け、新緑の眩しさに目を向けつつ、しばし肌に優しい湯を楽しみました。

  • 高崎市内の美人湯

    投稿日:2012年6月16日

    高崎市内の美人湯高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年6月8日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    平日の夜、温泉博士の特典でタダで(通常平日830円、休日980円)利用してみました。内湯は、源泉加温循環の大浴槽の他、井泉加温循環のジェット浴槽、座湯、電気風呂、変わり湯といったラインナップ。露天風呂は、全て源泉かけ流しとなっています。毎分468リットルの無色透明のナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉が、岩風呂、屋根付き桧風呂、屋根付き大岩風呂、石釜風呂、寝湯に供給されています。PH7.3ながら、なかなかツルスベ感あり。遅い時間だったためか混雑しておらず、のんびりできました。家族風呂も9室あるので、ファミリーで来ても良さそうです。

  • 画像提供

    投稿日:2012年6月16日

    画像提供美ヶ原温泉 ふれあい山辺館 白糸の湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2008年6月22日 / 2時間以内]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    初めて美ヶ原温泉を訪れた時、こちらを利用しました。虫籠窓(むしこまど)と漆喰塗りの白壁が綺麗な外観。また、入浴料が300円と安いのにも驚きました。

  • 久々の美ヶ原温泉

    投稿日:2012年6月14日

    久々の美ヶ原温泉美ヶ原温泉 旬彩「月の静香」感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年6月3日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    日曜日の夕方、日帰り入浴してみました。茅葺きの門をくぐり、和の情緒たっぷりのエントランス。入浴料670円を払い、バーカウンター併設のモダンなロビーの横を通って、大浴場:白糸湯「つくばい」へ。14人サイズのタイル張り木枠内湯には、無色透明のアルカリ性単純温泉(第2第3第4第5源泉の混合泉)が満ちています。PH8.6の、肌に優しい浴感。泉温は、42℃位の適温です。続いて、外の露天風呂へ。8人サイズの石組み浴槽。景色は見えませんが、壁などモダンな感じに。こちらは、41℃位のぬるめでした。先客もなく、貸切状態でまったり。旬彩の宿というだけに、次回は泊まって信州の味覚も楽しみたいです。

  • 至福の吐息

    投稿日:2012年6月13日

    至福の吐息ホテル鷺乃湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年6月3日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    日曜日の午後、日帰り入浴して来ました。入浴料500円(温泉博士の特典で1000円引き)を払うと、仲居さんが丁寧に浴室の手前まで案内してくれます。そのまま1階の露天風呂付き大浴場「さぎの湯」へ。24人サイズの石造りタイル張り内湯には、琥珀色のナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩温泉が満ちています。マンガンが酸化するため、茶褐色になるのだそう。加水・加温ありの、かけ流しと循環併用。泉温は42℃位の適温で、ツルスベ感もあります。続いて、外の露天風呂へ。立派な屋根の付いた10人サイズのタイル張り木枠浴槽が、目を惹きます。明治44年創業当時の、旧本館の車止めに使われていた唐破風造りの大屋根をそのまま移築したものだとか。41℃位のぬるめだったので、しばしまったり。更に奥には、4人サイズの樽風呂もあり、こちらは源泉かけ流し。42℃位の適温で、景色は望めませんが、落ち着けます。ここで、思わず至福の吐息。いずれも敷地内の自噴泉(さぎの湯1号2号混合泉)を使用した、満足度の高いお湯です。先客がいなかったため、しばらく貸切状態で楽しめました。

  • メガ熱(アツ)!!

    投稿日:2012年6月12日

    メガ熱(アツ)!!旦過の湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2012年6月3日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    起源は、鎌倉時代に遡り、近くの慈雲寺を訪れた修行僧の宿泊所の浴場として建てられ、この宿泊所を「旦過」と呼び、名前の由来となったという。何度も前を通り過ぎていましたが、「改築のため、別の共同湯の駐車場をご利用ください」の看板が気になり、ちょっと寄ってみました。入浴料220円を払った時に聞いてみると、改築はまだ先の話だが、隣の駐車場だけ既に停められないのだとか。浴室には、タイル張り浴槽が2つ。無色透明のナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉(旦過源湯1号2号混合泉)がかけ流しにされています。まずは、手前の5人サイズの浴槽から。十分にかけ湯して、ゆっくり入湯。最初熱い!と思いますが、少し経つと嘘のように熱さが消えます。泉温は44℃位。ほのかに石膏臭。PH8.7ながら、浴感を感じている余裕はありません。奥の6人サイズの浴槽には、真っ赤になった先客のおっちゃん。隅の水道水で時折体を冷ましながら、浸かっています。やがておっちゃんも上がられ、自分もチャレンジ。かけ湯してみると、一瞬ひやっとする感覚がします。これは、あたかも速く動く物体が遅く見える感覚のようなものなのか?(実際は、全然違うでしょうが)本能が危険だと訴えているのだけは、間違いありません。実際エイッと入ってみましたが、数秒でギブアップ。後で計りに来た番台のおばちゃんに聞くと、泉温46℃とのこと。1℃でも低いと、いつものお客さんがうるさいのだとか。常連さん、恐るべし。

2647件中 2231件~2240件を表示

前へ  220 221 222 223 224 225 226 227 228 229  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる