鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11152件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
男性 | 58歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
金沢市街から県道17号線で海の方に進んでいきます。金石の交差点を左折して300mほどのところにあります。もともと宿泊施設だったのかな?温泉旅館みたいな建物になっていますが、現在は銭湯さんとしての営業です。ただし、強烈な個性のある温泉です。
内湯は水風呂と温泉が1つ。大き目の浴槽で場所によって深さはいろいろです。泉質はナトリウム-塩化物強塩泉で21.07g/kg、pH7.16、64.5℃、363L/minです。浴槽内では44℃ほどでかけ流しで供されており、湯の投入量、オーバーフローともに多いです。塩辛さ抜群でも新潟の西方の湯にも通じるようなヨード系の香りがしています。これはこのあたりでは唯一かもしれません。露天風呂にも大浴槽がありまして、こちらは湯の投入量を絞り気味にしての39℃ほどです。
湯の状態は内湯の熱いところが一番いいかと思います。発汗、熱感、浴後の保温感ともに良好でして、特に寒い季節にうれしいところではないかと思いますね。金沢特有のモール系も珍しいのですが、こちらの湯はそれらとは一線を画したオンリーワンなところではないかと思います。お世辞にも施設は奇麗とは言いかねるのですが、湯は最高なので気に入りました。 -
投稿日:2017年10月31日
モール泉かけ流し(金城温泉元湯(きんじょうおんせんもとゆ))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年9月2日 / 2時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
国道8号線の金沢西インターのあたりで海側に入ります。運動公園の先を右折すると見えてくる銭湯さんです。銭湯さんながら、いい温泉を持っていること、そして早朝からの営業であることなど、個性のあるところです。
フロント式でロビーあり。脱衣所は普通サイズです。
浴室は脱衣所から階段を下りていく感じになります。内湯は有料サウナと水風呂。そしてかけ流しの主浴槽は40℃ほどのぬるめの湯でして、弱モール臭あり。湯は投入された分だけ浴槽の切り欠きから排出されていきます。コーヒーのような色がついています。そして、ジェット系、電気風呂、気泡浴は循環の沸かし湯で42℃。腰かけ浴はかけ流しだそうです。階段を上がりますと、屋上の露天風呂がありますが、こちらは36℃ほど。湯の投入量はかなり絞ってありました。
ということで状態のいい内湯のかけ流しに長居しました。そこそこ大きな浴槽で、混み合うこともなく楽しめました。泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で38.0℃、234L/min、pH7.9、1.574g/kgとなっています。金沢らしいモール系の湯で、代表選手格の施設かと思います。旅の目的にしてもいいですし、通りすがりに入っていくのも悪くないかと。是非楽しんでください。 -
-
施設外観
-
施設外観
-
金沢市内には、素晴らしい湯を提供してくれる温泉がいくつかありますが、こちらもその中の1つです。県道10号線の石引1丁目の交差点から坂を下っていくのが分かりやすいかと思います。右手の建物の下か、道路を挟んだ反対側の駐車場に停めていることが多いです。建物の反対側、崖の上の方にも駐車スペースがあるようです。
フロント式で脱衣所は普通サイズです。
内湯はサウナ、水風呂、42℃の加温温泉、バイブラ、ジェットあたりです。金沢らしいモール泉でして、湯は真っ黒でした。循環している湯ですが、消毒臭は弱目です。
目当てのかけ流しは露天風呂にあります。露天といっても外気浴程度。いや、外気浴にもならないかもしれません。建物の脇に飛びだしたエリアに3人サイズのかけ流し浴槽があります。透明度は50cmほどの褐色の湯でして、38℃の源泉がこれでもかと投入されています。打たせのところと飲泉のところの2か所から入ってきます。もちろん景気よくオーバーフローしています。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で35.2℃、111L/min、2.441g/kg、pH8.2となっています。つるつる感が強くてモール臭もあります。こちらの湯の状態がぴか一でしたので、ほぼすべての時間をこちらで費やした次第です。金沢らしい見事な湯かと思いますね。源泉の温度が低めですから夏場の方が魅力を増すかと思います。是非堪能してください。 -
玄関
-
国道471号線沿いにあるお風呂です。お風呂以外にも公共施設がいろいろと入っているようでして、福祉系の施設なのかなと思います。隣は展望タワーもあるクロスランドおやべです。
お風呂は2階になります。食事処や休憩施設も備わっていまして、なかなかのものです。
泉質はナトリウム-塩化物泉で2563.7mg/kg、22.3℃となっています。内湯はサウナ、水風呂、円形のジェットバスは42℃くらい。バイブラは43℃ほどです。温泉の主浴槽は40℃くらいで、塩気は特に感じませんでした。加水しているのかもしれませんね。浴感も特になし。消毒臭は普通レベルです。
露天風呂も温泉でこちらは42℃ほどです。タワーを見ながら入浴できますが、あちらかは見えないのかな?まあいいですが(笑)
施設はきれいに維持されていまして、常連さんで賑わっていました。休憩処は井戸端会議に花が咲き、あちこちで笑い声が聞こえてきます。温泉はもう1つというのが正直なところですが、地元の憩いの場になっているのですから、目的は達成できているのかと思いますね。 -
施設外観
-
料金・大人440円・小学生150円・幼児60円
金曜休み
営業時間・15:00~24:00 -
大徳寺前のバス停を下りまして、北大路大宮を北に進んでいきますと、5分弱で左手に見えてきます。白い2階建ての建物で、上は住宅になっているようです。近隣に駐車場を3台分ほど借りているみたいです。
フロント式で小さいながらもロビーあります。こちらにはドリンク冷蔵庫が置かれています。
脱衣所はやや小さめです。ロッカーにはプラスチック籠を収納するようになっています。ドライヤー無料サービスがありがたいですね。あと、なぜか男湯に女性誌が置かれています。女性自身とセブンだったと思います。
浴室ですが、入り口付近に座浴のジェットバスがあります。中央には40℃のバイブラ、電気と深風呂は41℃ほどです。塩素臭弱くてさっぱりといい湯でした。水風呂は強制冷却されているのでしょうかね、かなり冷えてます。サウナは98℃で5人サイズ。かなり空気が乾いている印象です。露天風呂は42℃の入浴剤浴槽です。
明るくてきれいなお風呂屋さんでして、今風な感じでした。湯、水、サウナのどれをとっても一級品で、文句なしの銭湯さんです。大徳寺のすぐ近くですし、参拝ついでに訪問してもいいですし、近所の人は毎日のお風呂としてお勧めです。とても気持ちの良いお風呂でした。