たこ さん
33.4点 / 1395件
宿泊施設に関しては、実際に宿泊しての感想投稿を心掛けています。
無料の足湯や同一箇所への重複投稿は出来る限り節制しています。
男性 | 122歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
高かったけど、行っておいてよかった。
-
投稿日:2012年12月22日
日本最南端最西端温泉が閉館!?(西表島温泉(閉館しました))
たこさん [入浴日: 2011年9月18日 / 5時間以内]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
この施設、温泉自体は??でしたが、施設としてはプールもあり、亜熱帯植物に囲まれる独特な湯あみ場所だっただけに、かなり残念です。
現時点での日本最南端、最西端の一般人が入浴可能な温泉は、沖縄県宮古島市・南西楽園シギラリゾートホテルの温泉になります。 -
-
三重県桑名市・長島温泉にある日帰り施設です。当初松ヶ島共同浴場に行こうか迷った挙句、未訪問のこちらにしました。値段は休日で900円程。
オートレストラン長島の奥にある施設で、似たような日帰り施設ではあるのですが、こちらのほうがクアハウス的存在で、タオル等の貸出が付いてきます。受付が育会系の若い兄ちゃん達でややびっくり、全然似合いません。
さて温泉ですが、利用状況は悪くありません。本日訪問した中でも一番の温泉らしさを感じる事ができました。やや黄色透明で石油チックなモール臭、ツルヌル感あり。ここのすごい所は水風呂に冷ました温泉を利用している点。水風呂マニアの方にはぬるくて物足りないかもしれませんが、個人的には満足できました。
他にもかわった浴槽が多数あり(うずまき風呂。これは個人的に北海道幕別町札内にある華のゆ、以外で見たことありません。内容的には普通なんですが、とてもレアな浴槽です)、小石を踏める歩行浴槽等。たぬきの置物から飲泉、等など。
どれもなかなか楽しいのですが、奈何せんどれも古い。致命的なのが機能的に古い事(陳腐で設置台数の少ない洗い場とか)と採光に乏しいジャングル湿地帯のような浴室。せめて露天風呂があれば大きくイメージは変わると思うのですが、非常にこの点が惜しいと思います。 -
投稿日:2012年12月22日
なんでこんな場所に・・・(桑名天然温泉 元気村 (閉館しました))
たこさん [入浴日: 2012年12月22日 / 2時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
11.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
伊勢湾岸道を走っていると長島スパーランドとこの施設がよく目に入りますが、こちらの施設、訪問するだけ大変な場所にありました。
ナビ通りに行くと道路工事通行止めにすぐに当たり、このあたりの海抜0メートル地域の道路はまるでボウリングのレーンのように細くウネリがあり、万が一ガーターになると廃車を意味する。平たく言えばガードレールの無い細い道が多すぎます! ヒヤヒヤの思いで現地に着くと、そこは全くヒトケのを感じない工場地域。向こう岸に見える長スパが桃源郷のようにさえ見える殺伐とした場所に存在しました。
前置きが長くなりましたが、施設も相当年季が入っています。数年前に経営が変わった様子ですが、施設内もかなり汚いですね。
露天エリアは無く小さな体育館のような佇まい。意外といっては失礼だが、かなりの混雑状態でした。
中心部にある『歩行浴槽』という名前だけの中途半端な浴槽があったのですが、オーパーフローが一番多く、循環ではありますが源泉投入量もなかなか多いと思いました。他にも浴槽はありますが、全般的に消毒はほぼ感知しませんでした。かわりにかなり香りの強いシャンプーが幅を利かせていました。
ただ、どうしても湯船のラインナップは乏しいと言わざるを得ません。なによりも場所が辺鄙すぎます。個人的には夜訪問は怖くてできません。 -
-
投稿日:2012年12月22日
無難な施設なんですけどね。(アソビックスあさひ あさひの湯)
たこさん [入浴日: 2012年12月22日 / 2時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
三重県朝日町、国道沿いにある複合型施設です。パチンコ屋中心という過去口コミがありましたので、ついでに軽く打つつもりでしたが、中心核のパチンコ屋自体がありませんでした!!!! 正しくはボウリング場、ゲームセンター、、ですね。
さて温泉施設ですが、まぁ時間帯も悪かったのですが、とにかく子供が多い多い・・・。浴槽のラインナップはかなり無難に揃ってはいるのですが、どれもやや時代を感じるものが多いです。露天エリアにはテレビがあるのですが、設置場所が寝ころび場所にあり、この時期は寒いと思います。
つぼ湯だけは消毒掛け流しで、やや消毒臭を感知しましたが、温泉臭と対等なレベルでそれほど嫌な印象はありませんでした。
洗い場は狭く使いづらいです。アメニティがいろんな種類が設置されているのが印象的でした。 -
-
投稿日:2012年12月22日
サービス精神旺盛な老舗健康ランド(天然温泉 おふろcafé 湯守座)
たこさん [入浴日: 2012年12月22日 / 5時間以内]
33.0点
-
11.0点
-
33.0点
-
44.0点
-
0 - 点
三重県四日市市にある老舗の健康ランドです。
老舗とは言いましても、現在の施設は初代からはリニューアルしており、外観はなんとなく古いパチンコ店のような雰囲気ですが、館内や浴室は綺麗です。三連休初日夜の訪問にて第一駐車場は満員御礼、少し離れた第二駐車場に車を停めました。
初めての訪問である事を察知され、やたら親切なフロントの対応にはびっくりしました。こちらの従業員の方、本当にキビキビ動かれており受けるこちらも気持が良くなります。理想的な接客対応だと思います。
丁度大衆演劇が行われており、まぁまぁ広い観客席はほぼ満席で立ち見が出る程の盛況ぶりです。この時間なら空いているかもと先に温浴エリアを目指します。
ラインナップは色々とあります。人口炭酸浴槽もありましたが、露天含めどの浴槽もやや熱めの設定でした。温泉利用ではありますが、循環ですし正直温泉に関しては施設柄、あっても無くてもよさそうな感じです。露天風呂には臭い木酢のジャグジーと露天岩風呂がありました。
一番気に入ったのが釜風呂ですが、これはとても良いですね。専門衣を身につけ釜の中に入ると、プチ岩盤浴エリアになっており、なかなか香りもよく温度も冬にはたまらない眠りを誘う温度設定。
ただ完全密室なので、色々な意味で防犯面では気をつけたほうが良いでしょう。
値段も1000円(夜は安い様子)でリーズナブルですし、もう少し空いていればいいのですが、大人気なのも頷ける納得の施設でした。 -
-
豊中市庄内にある大型公衆浴場てす。その存在は以前から存じていましたが、白湯であることや場所的な事もあり訪問していなかった。今回尼崎に用事があり帰り道に訪問してみた。
尼崎の武庫之荘に三興湯っていう大型銭湯があるのですが、雰囲気が非常に似ていますね。ただしそれよりエントランスは広め。三か月禁煙している自分にとって分煙されていないロビーはちょっときつい、入った瞬間煙草の臭いが充満していた。中の池で飼われている鯉も可哀そうです。
脱衣所はかなり広くて快適です。下手なスーパー銭湯よりも随分広い。ただしここも煙草が・・・。そこから結構な階段を上って二階部分に浴場があります。
浴場内も結構広いです。また露天エリアもあり、通常の銭湯には無い解放感がとても印象的でした。
ここまではよかったのですが、アイテムバス類は酷かった。炭酸風呂は最近設置された様子だが性能はかなり悪いです。薬草風呂は薬草以外の臭いがします。
全体的に地元の方や親子の訪問が多く大阪下町銭湯そのもののdeepで独特な雰囲気がありました。
一番残念だったのが、『うどん』
年季の入った施設券売機に『銭湯入浴券』と『うどん』が並んでいる時点で某珍百景テレビ番組に紹介されそうな感じですが、まぁ物は試しに食べてみたところ・・・
一言で言えば『駅のホームの立ち喰いうどん』そのもの。
率直な感想として、評価云々のレベルでは無い。
塩分と炭水化物で安く腹を満たすには良いかもしれないですね。 -
茨木市にあるチェーン店スーパー銭湯です。日曜夜の訪問にて大変な混雑でした。
券売機では気がつかなかったが、こちらの施設、銭湯値段でも入れる様子(露天には出られません)で、410円でも入浴可能でしたが、かなり判りにくく普通に770円の通常券を2枚買いました。
一階部分にはさぬき屋の大型レストラン、ゲームコーナー、マッサージ処など色々揃っています。浴場は二階部分となります。
一階部分がかなり広かったので浴室も広いものだと期待したのですが、うーん、極楽系列の中でもかなり狭い印象。
内湯エリアにはジェットバス群、入浴剤風呂、水風呂、全く面白みが無い上に、洗い場には最近の極楽湯系列の改悪と言える温度調節出来ない固定シャワーが完備されていた。カランの勢いも弱い上に体をシャワーで流せない、なにか大人の理由があるのは判りますが利用する側にとっては不便極まりない。
スタジアムサウナもあるが、何故か温度が60℃位しかなく、やや狭いですね。また釜風呂も熱い水滴が天井から降り注いでくるクオリティ、さらに極めつけは『客同志の同性愛行為』を禁じる注意書き、ドン引きでした。
源泉浴槽ですが、テレビが付いているので凄い混雑。まさに芋の子洗い状態でした。湯に関しては、分析表を見る限り、化石海水の印象ですが、加温・循環・消毒の三点セットにより、ややしょっぱく、やや苦いだけの無惨な透明湯になってました。それなりの湧出量から考えても掛け流しつぼ湯を2つ位設置してほしいところです。
浴室内以外についても、脱衣所のかなり閉鎖的でわかりにくい場所に休憩所があったりとレイアウトもかなり変です。
極楽湯系列ってあまり好きではないのですが、どこも個性豊かに頑張っている印象があります。ただこちらの施設はどこにも魅力を見いだせなかった。再訪は無いでしょう。 -
樽湯船だけでも相当な種類があり、微妙に加温率なんかが違うのがうれしい。ただ一人用がほとんどです。
-
朝、物凄い茶色の四角い湯の花が散乱していました。