organic さん
43.8点 / 613件
数年前から温泉の魅力に惹かれて、休日は温泉巡りを楽しんでいます。泉質最重視派ですが、それ以上に気軽に行けて日ごろの疲れを癒せるような温泉を求めています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
先日初めて行ってきました。ちょっとレトロな感じの温泉小屋は風情があり、良かったです。お湯も日光特有の白濁した硫黄泉で草津や奥塩原ほど刺激も強くなく、入りやすい泉質でした。他の方の書き込みを見て、建て直すとはちょっと残念です。でも、この良いお湯を生かして素晴らしい新たな施設に生まれ変わってくれることも期待しています。
-
評判を聞いて約1時間ほどかけて行ってきました。今日は平日だというのに夜は結構込み合っていました。露天の源泉かけ流しは、周りの景色も良くちょっとした地方の温泉に来た気分にしてくれます。お湯は源泉近くでは気泡が充満しており、重曹が多く含まれているような感じでした。よもぎサウナなど他の施設も充実しており、トータル評価はとても高いと思います。但し、個人的な希望としては、これだけの施設なので料金を今の3倍位にしてでも空いていてゆったりと入れる方が良いと思います。その方が、若い学生風の集団がワイワイガヤガヤすることも少なくなると思います。
-
数ヶ月前に行きましたが、評判通り重曹が強くアワアワで気持ちの良い温泉でした。
山梨ならではの、これからの暑い季節にはもってこいのヌル湯で長時間入っていられます。
はやぶさ温泉と並んでおススメの温泉です。