-
国道372号線と312号線の交差点から北西に入った住宅街の中の銭湯さんです。早朝の6時から営業しているのが非常にありがたいところです。サウナは別料金になりますが、薬宝石サウナと通常の高温サウナが使えて100円とお得です。
お風呂は内湯が白湯の石踏湯、ジェットバス、主浴槽、バイブラ、電気風呂(こちらも石踏湯)と続きます。男女境界壁沿いに展開されています。湯温は41℃ほどで塩素臭弱めの良コンディション。そしてサウナがあります。露天は深い水風呂が主張ありです。冷たい水で常時新しい水がざぶざぶと投入されてきます。もちろんのこと、しっかりとオーバーフローしています。2人用サイズです。あとは41℃の浅風呂、3~4人用の薬宝石サウナです。こちらは砂利が敷かれた岩盤浴でして、じっくり温まるような感じ。大体3~40分は入っていられます。こちらで温まって、水風呂でさっぱりと気分転換というのがおすすめ。
一般銭湯+アルファという状態でここまで充実しているのがすごいです。近くに来たら立ち寄らずにはいられない、そんなところかと思います。+100円でサウナコースが定番。姫路城を見る前に気持ち良い朝風呂を是非。5人が参考にしています