-
投稿日:2019年4月13日
固執不要 (上方温泉 一休京都本館)
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2019年2月2日 / 滞在時間: 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
国道307号線沿いにある温浴施設です。スーパー銭湯と呼ぶには高級志向といいますか、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
お風呂は内湯が炭酸泉の39℃。炭酸は普通レベルで塩素臭は弱めでした。隣の白湯は41℃くらいの温まる温度設定です。腰かけ浴と水風呂、85℃のサウナもありました。アメニティはプレミアム・リッチ・アロマとラ・アンジュラグの3点セットです。
露天は温泉が使われていまして、当日は「松の湯」の側ということもあり、松の木を中心にして浴槽が配置されていました。大きい温泉浴槽が2か所ありまして、いずれも41℃くらい。寝転び湯が42℃と高温設定。壺湯は2基ありまして、39℃くらいのぬるゆでした。アルカリ性の単純泉で陽イオンが107.0mg/kg、陰イオンが254.6mg/kgとなっています。微つるつる感のある湯で塩素臭は弱め。壺湯もそれ以外も同じような質でしたので、固執は不要かもしれません。温泉らしさは少しですがありますし、まずまずかなぁと思います。あと、露天風呂にはスチームサウナもありました。5人が参考にしています