-
ネットで調べた限りでは少々個性のあるスー銭かと思いましたが侮ってました。 和歌山のふくろうの湯や高松の仏生山温泉以上の感動を覚えました。
新潟の岩室温泉街をしばらく進むと左に岩室温泉病院があり、さらに進むと温泉街を抜け、すぐにだいろの湯の鉄塔が見え、そこがだいろの湯です。私が訪れた時は広い駐車場は満車でヤンキー駐車も多数、芋洗い状態を覚悟しました。
車を降りるとプーンと硫黄臭がする、土地的に珍しいなぁと思いつつ施設に入ると客でごった返していましたが、ここは浴場以外の施設も充実しており、そちらに人が多いことがわかりました。
値段800円でバスタオル&手ぬぐいつきでロッカーも豪華。ちょっとした健康ランドっぽい造りです。
なによりも感動したのが、露天エリア、半露天エリア、内湯の3つにエリアが分かれており、三種の異なった源泉が3つのエリアでそれぞれ掛け流されている事でした。特に半露天エリアの源泉はかなり硫黄臭がし良く温まります。ちなみに露天エリアはこの時期だと少々寒いです。
またそれぞれの源泉の違いが私のような素人でもはっきりと違いを感じ取れるほど個性豊かです。これが完全掛け流し、消毒無しという点は感服致しました。(水風呂も地下水掛け流しです)
新潟にこれほどの素晴らしい施設があるとは正直思いませんでした。 また訪れたい温泉№1です。1人が参考にしています