-
投稿日:2009年9月26日
穴場ですね (鶴の湯温泉(つるのゆおんせん))
たこさん [入浴日: 2009年9月26日 / 滞在時間: 2時間以内]
44.0点
-
33.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
高速みなべICで下り、10分ほど山間部へ向かうと突如現れる町営の温泉施設です。土曜昼間訪問にて大変空いており、浴場でも終始1.2人程度しか一緒にならなかった。
こちらの浴場は内湯と露天がはっきり場所が分かれており、裸のまま移動する事は不可能です。
露天風呂は4.5人用の湯船が1つだけで洗い場が3つくらいあります。こちらからの景観は山だけですが、静寂とした雰囲気の中での湯浴みはなかなかのものでした。
内湯に関しても6.7人用の湯船が1つだけ。ただしガラス張りからの景観は露天と比較してもなかなかのものです。シャンプー類は『馬油』『炭』『軽石』『むきたまご』温泉旅館定番のものがすべて揃っておりなかなか豪華です。
湯は私が入浴した時は茶褐色の透明度10cm位のもので、若干の塩素臭を感知しましたが、ほとんど気になりません。ただし色以外に大きな特徴は感じられず。
施設外に源泉蛇口があり無料で利用できるのですが、そちらを飲んでみたところ、色は透明、強烈な炭酸+鉄+のエグ味、若干のヌメリあり。40リットルまでは無料という大盤振る舞いです。2人が参考にしています