-
仙人風呂から見て上流側の川沿いにある公衆浴場です。温泉街の外湯的な役割の施設で、シンプルながらもいい湯をかけ流しで提供してくれています。しかも、料金が大人250円と破格の安さ。仙人風呂とセットで楽しんできました。
お風呂は内湯のみで浴槽は1つ。45℃の湯がざぶざぶとかけ流されています。あつあつの湯でさっぱりとした浴後感がいいです。苔っぽい特有の香りが川湯温泉らしさを感じさせてくれますな。泉質は単純泉です。細かい分析表は忘れましたが、いい湯であることは間違いなしです。4人が参考にしています
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを
仙人風呂から見て上流側の川沿いにある公衆浴場です。温泉街の外湯的な役割の施設で、シンプルながらもいい湯をかけ流しで提供してくれています。しかも、料金が大人250円と破格の安さ。仙人風呂とセットで楽しんできました。
お風呂は内湯のみで浴槽は1つ。45℃の湯がざぶざぶとかけ流されています。あつあつの湯でさっぱりとした浴後感がいいです。苔っぽい特有の香りが川湯温泉らしさを感じさせてくれますな。泉質は単純泉です。細かい分析表は忘れましたが、いい湯であることは間違いなしです。
4人が参考にしています