-
国道28号線の道の駅、東浦ターミナルパークから南へ。コメリのところを右に入りしばらく行くとあります。東浦サンパークという公園の中にある温浴施設です。恐らく公営かと思います。
建物はコンクリの打ちっぱなしで意外に狭いです。お風呂は内湯がサウナと水風呂、主浴槽+ジェットバス+歩行浴がセットになった浴槽です。41℃ほどでした。泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉でpH7.47、29.7℃、214L/min、1.16g/kgとなっています。浴槽内での印象としては、弱白濁で41℃ほど。つるつる感が少しあります。消毒臭は弱め。露天は大小の浴槽があり、小浴槽は内湯の主浴槽と一体となっています。アメニティはメーカー不詳の3点セットでした。
温浴施設そのものは地元用と言っても過言ではなく、観光客の人はこちらを目当てにとはなりにくいかもしれません。もちろん、三パークのついでに汗を流しにというなら十分あり。ちなみに湯はぼちぼちのものがありますので、近くに来たら立ち寄りたいところ。淡路島で馬力のある温泉というのもなかなか出合いませんので、まずまずはひとまず良しとしないといけませんね。8人が参考にしています