■営業時間 11:00~21:00
■入浴料 670円~
3.3 点 / 3件
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを
投稿日:2021年1月12日
ほぼ不感入浴 (伊賀の国大山田温泉 さるびの)
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2020年11月9日 / 滞在時間: - ]
22.0点
22.0点
0 - 点
0 - 点
0 - 点
名阪国道の中瀬インターから国道163号線を津方面に進んでいきます。結構進んで峠の手前くらいで北に入る案内看板があります。旧大山田村に位置する観光振興と農産品販売なんかがある施設のお風呂です。というかお風呂がメインの施設になっています。
内湯は小浴槽、大浴槽、檜風呂とありまして、41℃くらい。消毒臭はやや強め。つるつる感はあります。アメニティはLIONの3点セット。サウナは停止中でした。
露天は大きな樽風呂ともう1つ浴槽がありました。内湯に近い湯使いでした。
もう1つ、別棟に「もみじの湯」と称するかけ流しの浴槽があります。40℃の小浴槽と37℃の大浴槽。大浴槽がかけ流しのようです。こちらにも洗い場あります。ほぼ不感入浴でゆっくりできました。肌がしっとりしてきまして、なかなかのものです。泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で35.0℃、270L/min、pH8.2、2.71g/kgというスペック。かけ流しのところでも消毒臭がやや強めで残念でした。それ以外は文句なし。ぬるめの湯ですし、暑い季節に楽しむと満足度あがると思います。
7人が参考にしています