-
パールロード沿いにあるホテルです。こじんまりとしていますがエントランスまわりから趣味のよさが垣間見えまして、なかなかのものだと思います。
貴重品はフロントに預けましたが、小さな貴重品Boxみたいなものはありました。あとは脱衣籠を使用します。
お風呂は2種類の源泉からなっていまして、内湯と露天で使い分けているようです。どちらもアルカリ性単純泉であまり違いを感じられるものではありませんでしたが。内湯は大浴槽(一部ジェットバス)とサウナがあり、pH9.5の湯です。浴感は乏しいものの消毒臭は控え目でなかなか心地よかったです。肌にやさしい印象があります。アメニティーはオリジナルの3点セットです。
露天風呂は小さな浴槽が3つと壺湯です。こちらも浴感はありません。浴槽のうち円形風呂と壺湯は強烈な消毒臭で頂けませんでした。岩風呂と打たせ兼用の湯はそれほどでもありませんでしたが。循環の経路が違うのかもしれませんが、ちょっと厳しいレベルでしたね。庭園風の露天風呂はなかなかいい雰囲気ではありましたが。
ということで、主に内湯を楽しんでいました。バリューのある湯とはいかないものの、ぼちぼちな感じですね。1人が参考にしています