本文へジャンプします。

渓雲閣(けいうんかく)の口コミ情報新湯温泉の代表格

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

栃木県 渓雲閣(けいうんかく)

日帰り 宿泊

評価 3 3.8点 / 24件

場所栃木県/塩原

お湯 4 4.7点

施設 3 3.5点

サービス 3 3.5点

飲食 4 4.0点

口コミ詳細

  • 新湯温泉の代表格

    投稿日:2010年11月27日

    新湯温泉の代表格 渓雲閣(けいうんかく) 感想

    organicさん [入浴日: 2010年11月20日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    塩原新湯温泉は日塩もみじラインに沿った温泉街で、火山性の蒸気がでる地獄地帯もあります。いわゆる典型的な酸性硫黄泉としては、東京から最も近い温泉です。この旅館も新湯温泉の例に漏れず、水道の蛇口等、金属部分はすべて青く錆びていました。今回は塩原温泉郷湯めぐり手形を使って半額の500円で立ち寄りました。ここは日本秘湯を守る会にも属しており庭園露天風呂もあるようでしたが、日帰り客は内湯のみの利用となります。浴室はシンプルで数個のカランと7~8人用の内湯があるのみですが、一面ガラス張りで高台に位置するため開放的な景色が心地よく感じました。お湯は「中ノ湯」から引湯しているようで、白濁した典型的な硫黄泉。但し、近くの「むじなの湯」ほど熱くなく40℃前後の温めであり、長湯ができる分個人的には気に入りました。

    参考になった!

    12人が参考にしています

「 渓雲閣(けいうんかく) 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • 宮の街道温泉 江戸遊

    宮の街道温泉 江戸遊

    栃木県 / 宇都宮市

    クーポン 日帰り
  • 栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)

    栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)

    栃木県 / 栃木市大町

    日帰り
  • 佐野やすらぎの湯

    佐野やすらぎの湯

    栃木県 / 佐野市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる