■営業時間 10:00~翌9:00
■入浴料 1,500円~
3.7 点 / 19件
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを初めて銀山温泉を訪れました。温泉街中心部は道路が狭く車両進入不可であったため、手前の銀山荘の駐車場に車を泊め徒歩で散策しました。確かに大正ロマンを感じる街並みではありましたが、思ったより温泉街は狭くやや期待外れな感がありました。当初、共同浴場に入浴する予定でしたが、結構混み合っている感じがしたので、結局坂をまた上り温泉街の入り口にある銀山荘に立ち寄りました。ここは大正ロマンとはかけ離れた近代的な大型ホテルで、その割には500円の入浴料はリーズナブル。広い脱衣所はお約束のように冷房が効いており、清掃も行き届いていました。内湯は7~8人用ですが、そこから浴槽は露天風呂へと繋がっており、小さな扉を開けて行き来します。やや熱めの無色透明のお湯は硫黄臭を感じることはできましたが、それよりも塩素臭が勝っていたのは残念でした。それなりのオーバーフローはしているようですが、循環方式を取らざるを得ない大型ホテルの宿命でしょうか?但し、露天風呂の一段下にある寝湯は温めで、目の前の渓流の景観がとても癒され気持ちの良いものでした。
7人が参考にしています