あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら2.0 点 / 3件
高田温泉さくら荘の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
奈良県大和高田市池田447
電話
0745-23-4126
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【当日券】
■中学生~59歳:500円
■60歳以上 :300円
■75歳以上(市内在住):無料※「75歳以上さくら荘入館証」が必要。
■小学生 :300円
■小学生未満 :無料
【回数券(11回分)】
■中学生~59歳:5,000円
■60歳以上 :3,000円
■75歳以上(市内在住):無料※「75歳以上さくら荘入館証」が必要。
■小学生 :3,000円
■小学生未満 :無料
営業時間・期間
10:30-18:30
休業日
毎週月曜日・火曜日、12月29日~1月3日
アクセス
電車・バス・車
近鉄大阪線大和高田駅から徒歩20分
駐車場
80台(無料)
近くの駅情報
泉温
31.7度
特徴
露天ぶろ
泉質分類
ナトリウム塩化物泉
効能分類
休憩施設
大広間/和室・茶室
付帯施設
ゲートボール/カラオケ/温泉販売
設備
温泉の特徴
橿原市の『やわらぎ』に続いて、さくら荘も閉館ですね。
温泉ポンプの故障で水道水を沸かし、料金を下げて対応してましたが
それでも焼け石に水でしたね。
4.0 点
施設外観
- 点
国道168号線の良福寺東交差点の少し南で東に入り、2kmほど進みますと見えてきます。和歌山線の線路は近いのですが駅からは結構離れているような。大和高田市の公共のお風呂になります。
内湯は主浴槽がメイ…
3.0 点
施設外観
- 点
国道168号線から東に入っていきます。田んぼの中にある公共施設系のお風呂です。1階がお風呂と食事処、2階に休憩スペースがあります。
お風呂は内湯が42℃の主浴槽と円形のジャグジーといったところ。主浴…
2.0 点
施設外観
- 点
国道168号線の鎌田の1つ先の交差点を東に進んでいきます。2kmほど進んだところで突き当り、すぐ左にJR和歌山線があるところを右左で見えてくる公共施設のお風呂です。このあたりは結構、市営や町営の温浴施…
3.0 点
施設外観
- 点
高田市西部、JR和歌山線の線路の近くにある公共施設のお風呂です。福祉系の施設になっていまして、1階には浴場、2階の大広間は休憩室として開放しています。
お風呂は内湯が大浴槽の42℃。ジェット付きの温…
2.0 点
施設外観
- 点
国道168号線の鎌田の南の交差点を東に入りまして、2kmほど進んだところにあります。福祉センター系の施設の中のお風呂でして、お風呂以外にも和室の休憩処や食事処なんかもあります。
お風呂は1階でして、…
3.0 点
施設外観
- 点
JRと近鉄の大和高田駅から西に10分ほどのところにある公共施設の中のお風呂です。JRの線路から少しだけ南に行ったところです。
こちらは福祉系の公共施設でして、1階はお風呂とロビー、食堂があり、休憩用の…
3.0 点
施設外観
- 点
国道168号線の鎌田交差点の少し南側の角を東に入りまして、2kmほど直進します。つきあたり左手にJRの踏切が見える角を右折し、次のところを左に入ったら見えてきます。市営の福祉施設の一環のようです。
浴…
3.0 点
他の方も書かれていますが、ご老人の方が多いです。
それは、それでいいのですが、どうやら、常連さん達は個々の洗い場決まっているようで場所取りをされているので困りました。
物は置いてあったのですが、空いて…
2.0 点
地元のご老人の憩いの場としての意味合いが非常に強い気がしました。外観はあまり温泉という感じがしませず、少し入るのに戸惑いました。
高齢者向け施設に多い塩素臭がキツめの温泉。
温泉である事に間違いは…
1.0 点
前にいったときに、玄関横に温泉スタンドがあったように思う。
へぇお持ち帰りができるんだ、町中温泉にしてはやるな・・と思った。
お湯はちょっと塩味がして、なんとなくとろ~っとした湯触りで、きもち…
3.0 点
平日開店直後の訪問。高田西中学校の北側にあり、不慣れな人は分かりにくいかもしれない。一応高田市中心部からの案内看板はあるものの、夜間だと見落としそうな気がする。
さて、施設の内容は典型的な「福祉…
2.0 点
大和高田市の、のどかな田園と住宅街にあります。
老人施設にあるんで年配の人がおおいです。
お風呂は内風呂にジャグジーがあり露天は浴槽一つに打たせ湯があります。土曜の晩7時半くらいに行ったんですが、…
3.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。