-
10/25に訪れました。
200円の割引券を持参したため、600円で入場できました。
バーデゾーンはこじんまりとした感じです。
歩行浴ゾーンは10m位ほどで、歩行浴をするには短いかなと思います。
あの距離じゃ何十往復しないと効果が出ないような・・
バーデゾーンに熱ーいサウナと広めの水風呂があるのはうれしい限りです。
しかしその日は運が悪いことにマナーのない方が多く、気持ちよく水風呂を使えなくなってしまい満喫できませんでした。
水風呂に入る前は、シャワーを忘れないで欲しいです。。
男女別の浴場には内風呂、薬湯、露天があります。
若干の硫黄臭に混じり、薬湯のにおいでしょうか。
少し苦手な感じだったので、露天に入り浸っていました。
首都圏No1・・?には若干納得がいかないところですが。
それでもほんのりと濁ったあっさりとしたぬるすべ湯には満足です。
お肌もすべすべになったのですが、それ以上に入浴後のグッタリ感というか脱力感というか、すごかったです。
少し浸かっただけで温まり、肩で息するくらいフーフー言ってしまいます。
力のあるお湯だと思いました。
とりあえず更衣室の脱衣カゴは改善すべきだと思います。
今時脱衣カゴって・・
貴重品ロッカーに100円取られてしまうのも、ちょっと痛いところです。0人が参考にしています