-
投稿日:2018年5月6日
子供とGWのバイクツーリングで立ち寄り… (南あわじリフレッシュ交流ハウスゆーぷる)
旅好き親子さん
[入浴日: 2018年5月3日 / 2時間以内]
44.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
子供とGWのバイクツーリングで立ち寄りました。
ネットで温泉を下見して空いているということでここを選びました。
日頃神戸のスーパー銭湯をあちこち巡りますがそれらと比較して。
1、費用が安上がり。日祭特別料金とかもなくて大人600円子供300円
2、とにかく泉質がいい!ぬるぬるスベスベで肌がピカピカになります。
3、子供がサウナに入れる。これは今どこも中学生以下は禁止。というところが多いですがなにも限定無しで小学生の子供と一緒にサウナに入れました。
4、食事コーナーが充実している。安いですよ!200円300円の軽食フードから唐揚げ定食650円とかスーパ銭湯と比べると学食のようです。ボリューミーで美味しかったですよ。
5、残念だったところが1つ。
HPでプールのような?露天風呂を見て目指しましたが外風呂は小さなのが1つ。あれれ、、泳げない?よくマップを見ると「女風呂だけ」そういう施設になってました。入れ替わり制なのかな?聞いていけばよかったです。
6、場所がわかりにくい。ずーっと玉ねぎ畑を進みます。数カ所曲がりますが目印ありませんw。看板もありません。ナビに「ほんとに大丈夫か?」といいながら進むと山の中にポツリとありました。
総評でいうと90点です!(湯のプールが残念なので)
ふらりと立ち寄りましたが家族連れには経費節減で非常に安上がりだと思います。施設も新しくて清潔で何も文句つけるところはありません!スーパー銭湯と比較するとちょっと小さな施設かな?といったところです。GWでどこも人がいっぱいなのに空いてて大満足でした。5人が参考にしています