口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2018年2月13日)
6件中 1件~6件を表示
前へ 1 次へ
-
山の中の隠れ家酵素風呂
酵素風呂が都会のものとは又一味違って、とても癒されました。こちらに足を踏み入れた瞬間から癒しの空気があります。男女で入れるので家族やカップルにも良さそうです。
入る前にココアを頼んだのですが、甘くなくてとてもおいしかったです。酵素風呂の後のお食事も玄米おむすびなど健康に配慮されてるのは勿論のこと、丁寧に作られていて感動しました。囲炉裏で食べるのもまたオツ。
広間に置かれているロテオボーイも何気にツボ。
色んな人に知ってもらいたいけど隠れ家のままでもあってほしい、なんともジレンマです。
帰りに雨がふっていたので車まで傘を貸してくださいました。お心遣いうれしかったです。10人が参考にしています
-
-
近所に宿を取っていたので寄ってみました。
開店前に施設に到着してしまったら従業員の方にどうぞと声を掛けていただけて嬉しかったです。
玄関入ると左手に小さな下駄箱。右手に受け付け。正面にはお雛様が飾られて、とても綺麗にしてありました。
酵素風呂が売りのようですが、今回は普通のお風呂だけを利用しました。
他のお客さんが酵素風呂を利用していたおかげで内風呂も露天風呂も暫く独り占め状態。
静かにのんびりお湯を味わえました。
お湯は少し滑りがあって身体にまとわりつく感じでした。
匂いは酵素風呂からの米糠のような匂いのほうが強いから、お湯の匂いはあまり感じませんでした。
湯温は内風呂は熱すぎずぬるすぎず、露天風呂は外気温が低いせいかぬるく感じました。
じっくり入ったせいもあるかもしれませんが、出てからも身体がぽかぽかしてとても良かったです。
熱海に行ったらまた寄ってみようかと思います。4人が参考にしています
-
雑誌「温泉博士」の温泉手形を使用して入浴させていただきました。
伊東や網代のような海岸沿いではなく、山に向かって登っていく途中にひっそりと佇む隠れ家的ムードの温泉施設です。HPには伊豆多賀駅から徒歩30分とあるが、道は登り勾配が険しく、徒歩で行くのは大変です。
泉温は、41.9度、加水・加温・循環濾過・消毒ありの単純温泉。このエリアで単純温泉は珍しいのではないかと思われます。無色透明無味無臭でまったくクセがないお湯でした。ただ、ここのウリは、温泉よりも、鄙びた風情と酵素風呂(温泉手形では入浴不可)と自然食のようです。
大広間から見渡せる海と山の景色が素晴らしかったです。
(2011年10月入浴)3人が参考にしています
-
-
ひっそりとあるお宿です。酵素風呂???興味シンシンでお願いいたしました。頭からすっぽりとサウナスーツ?!のような服に着替え、いざ!酵素風呂の中へ・・。おじちゃんが人が入れるよう穴を掘ってくれます。その中へ入ると酵素(砂より軽いです。土のような?ぬかのような?)をかけてくれます。あったか~いですよ!15分位入っております。おしまい頃に、おじちゃんが冷たいタオルで顔を拭いてくれます。これがメチャ気持ち良いです!岩盤浴とはまた違い、とにかく体が軽くなったような感じです。熱海に行ったときは必ず寄ります。お薦めです!
2人が参考にしています
6件中 1件~6件を表示
前へ 1 次へ