-
ほんまいいお湯でしたよ、金泉って言うだけあって僕には贅沢な湯に感じましたし、秀吉さんもこない入ってたんかなって瞑想してました。
しかし、食事は高そうなレストランか、今何を販売してるかわかりにくくしかも割高のフードコートしか選べないのは残念。煙草の煙もくもくのフードコートで食べましたよ。入浴料2400円払ったらお金ありませんがな。
勢いで有馬行って、下調べせず、着いても時間がなく、ただ金泉と銀泉があじわえるという事でここを選んだのですが、駐車場に出たとき敗北感に似た感覚でいっぱいでした。
あれだけの設備、維持費かかるのは分かりますが、“有馬”ってブランドだけで値段が高いだけで、もう少し世間を勉強していただきたいなと思いました。5人が参考にしています