-
投稿日:2011年5月3日
ぬるぬる薄黄色の源泉 (たらポッキ温泉)
かとぅんさん
[入浴日: 2011年5月1日 / 滞在時間: 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
新青森から2駅、鶴ヶ坂駅前の旧国道7号を5分ほど歩いたところ。普通の日帰り温泉施設です。周りは住宅も少なく、なんとなく山の中という雰囲気のところです。青森市街からは離れているのに結構お客さんが入っています。
料金420円の普通の公衆温泉浴場なのですが、なかなかの泉質です。タイル貼りの浴槽には、源泉がかけ流しになっています。淡黄色透明。弱アルカリ性でぬるぬるっとした肌触り、ごく微かにタマゴ臭がします。pH 7.8、総成分3.47g/kg。Na-塩化物・炭酸水素塩泉。成分表記ではそんなに特殊なものではないのですが、この微妙な触感が新鮮で良質な印象です。
浴室の中に、温泉の由来について語ったプレートがあって、砂金の採れる沢に温泉が見つかり3軒の温泉宿があったことなどが書かれいて、読みながら入浴しているとついつい長湯になってしまいます。畳敷きの無料休憩所もあり。9時~22時営業。8人が参考にしています