-
投稿日:2007年11月22日
鄙の座:期待せずに行きました。 (あかん鶴雅別荘 鄙の座)
初めてのほっかいどう。さん
[入浴日: - / - ]
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
全然期待せずに行きましたが良い宿だと思いましたよ。
飛行機代やレンタカーの交通費は高くつきましたが、部屋の音響装置は良質だし、露天風呂に持って行けるワイヤレスのテレビ、マッサージチェアー、冷蔵庫のスポーツドリンクは無料だし、備品の完璧さや、落ち着いてきて機能的な宿の造りからいえば宿泊代は安くて良い宿だと思いました。カーペットは使っていなくて廊下は畳、室内は合成でなく本当の木材の床がとても清潔で靴下でも不快感がない。従業員の方の感じも良いと思います。お料理は、まずい訳ではないのですが、特別に美味しいと感じる物は無かった。食事がとても美味しいと感じる宿の方が珍しいですから、まぁこんなものかなぁ…という程度ですが、ありきたりではなかったし、手を抜いて作ってる風ではなかったし、センスの問題だと思うので、特に不満には感じませんでした。不満は1点。11月のはじめの連休後の平日で、他のお客さんの少ない日で、どう見てもガラガラだったのに私の部屋はコンビニ前で旅情半減、湖側の部屋にしてくれれば良かったのに!と思いました。それでももう一度、泊まってみたい宿のひとつではあります。観光の必要が無いリピーターで、時間に余裕のある方ならば、お気に入りのCDやDVDを持参して連泊でのんびりするのが良い宿だと良いと思います。
客にくつろいでもらいたいという経営者の姿勢を感じる宿でした。アイヌ民族村?か何かの選挙カーみたいな宣伝カーが、夜は寒くて人も歩いておらず宣伝効果も無いのに煩さくて迷惑でした。0人が参考にしています