-
投稿日:2010年9月28日
中房の湯とは明らかに違うけど (安曇野市しゃくなげ荘(閉館しました))
かとぅんさん
[入浴日: 2010年8月14日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
中房温泉からかなり長距離の引湯をしているという、しゃくなげ荘。
中房温泉へ行くには、穂高駅からかなり山奥深くまで行かねばならず、そのお湯に平地で入れるのは評価してもよいかと思います。
しかし中房のお湯とは違うというのが正直な感想です。中房温泉の少しぬるぬるした、アルカリ性ながらも濃厚かつ新鮮なお湯を知ってしまうと、数kmを引っ張ってきたしゃくなげ荘では、お湯がかなりなまってしまっています。お湯を楽しみたいなら、ぜひ中房温泉まで足を延ばした方がよいと思います。
とはいえ、私は登山の帰りに何度か利用していますが、登山帰りにちゃんとした温泉に入れるのは嬉しいのでつい評価が高くなってしまいます。浴室も広く、お湯の投入量も多く、休憩室も広いのでゆっくりもできて便利です。1人が参考にしています