-
投稿日:2016年8月21日
開放感あり過ぎの岩風呂 (湯西川温泉 薬研の湯)
baka123456さん [入浴日: 2016年8月21日 / 2時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
湯西川温泉でも最も風情のある「平家集落」の一画、清水屋のそばに露天風呂があります。
金井旅館の露天風呂や、村の共同湯の対岸の位置です。
ホースで注がれた湯が、岩の窪みに溜まっています。
川沿いの岩風呂で橋から丸見え、要するに橋のたもとで真っ裸になって岩の凹みの湯に浸かるということです。
開放感満点ですが、下呂温泉の噴泉池ほど人が通るわけではないので、昼間でも可能と判断し入浴決行。
44度くらいと熱いこともあり、さすがに長湯は避けました。
アルカリ単純泉ですが、硫黄臭のする素晴らしい湯です。6人が参考にしています