口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2007年3月19日)
6件中 1件~6件を表示
前へ 1 次へ
-
口コミ通り夕食は素晴らしいものでした。彼氏と宿泊したのですが、普段は何かと口うるさい彼も、味・量ともに大満足で感動していました。
今回は記念日の旅行ということで部屋は半露天風呂付きの離れを選びました。部屋の露天風呂からは梅の花がとてもきれいに見えて感動でした。
また、部屋の清掃も行き届いていて気持ちよく過ごさせてもらいました。離れの半露天風呂付きにもかかわらず、値段が一人17800円と安く、お金のない若者にはありがたかったです。4つある貸切家族風呂も全部入りました。貸切風呂は別料金もいらず、贅沢なものでした。ただ残念だったことが、(当日のきおんがかなり低かったことが影響しているかもしれません…)温泉の温度がぬるかったことです。
しかし、従業員さんがみなさんとても親切で、細かなところまで気遣っていただき、癒されました。ぜひまた利用したいです。お勧めです♪0人が参考にしています
-
夕食に力を入れているというだけあって、味・ボリュームともに満足のいくものでした。(凝ったものはありませんが・・・)お風呂付きの部屋に泊まったのですが、4つの貸切風呂を楽しめたので、部屋のお風呂は必要なかったかも・・・。泊まった部屋からの眺めもよく、清掃も行き届いていており、若い男性スタッフの子供への気遣いもありがたかったです。ただ残念だったのは、チェックアウトの時の接客が、いまひとつだったことと、離れのはずなのに続き離れになっている隣のお客の話し声が筒抜けだったのには興ざめしました。
0人が参考にしています
-
-
-
私たちはお風呂のついていない離れに宿泊しました。4つのお風呂はすべて貸切で、自由に入れます。なかでも「天の川の湯」は露天の寝湯で、照明を消すと一面星空!山の上のほうにあるので、星がとても間近に見えるんです☆それと、よく雑誌にも書かれてあるように、食事はボリューム満点!!ほんとにおいしかったです!肉料理がメインといった感じなので、カップルや家族連れにオススメです♪スタッフの方もとても親切で、本当に田舎に帰ったような気がしました。
お風呂が夜は0時までしか入れなかったことと、周りに散策できるようなところがなかったのが少し残念でしたが・・・それ以外は大満足だったので5点です♪0人が参考にしています
-
部屋付きの風呂が無くても、貸切湯(もちろん宿泊者は無料)が充実していれば安く旅行できることに気付かせてくれた御宿。小さい旅館なら大浴場では・・?というような広い内湯と露天風呂が貸切で、とてもビックリ。泉質も良い。(風呂付の部屋もありますよ) 食事も(あまり手の込んだ物ではないが)おいしくボリュームもあり、「まだあるの、もう食べられない」とかいいながら鍋の〆の雑炊が絶品で食べちゃうのである。
バーテンダー協会認定の方が作る食前酒やカクテルも非常に美味。子供用のノンアルコールのものですら素晴らしい。下戸のワタシですらバーで4杯頼んでしまった。 全室離れで、土曜に大人2人で1人¥14700は(子供は半額)安い!本当は5点を付けても良いのだが、1月に行ったせいなのか、庭が閑散としていて手入れができていない印象だったのと、24時間入浴できないので4点にしてみた。次は8月に行くから、庭がきれいだといいな。0人が参考にしています
6件中 1件~6件を表示
前へ 1 次へ