-
投稿日:2022年3月6日
あくまでホテル浴場のみの評価です。 … (対馬グランドホテル)
たこさん [入浴日: 2022年3月6日 / - ]
22.0点
-
11.0点
-
0 - 点
-
44.0点
-
0 - 点
あくまでホテル浴場のみの評価です。
長崎県対馬市、空港からのアクセスも良い美津島町にある海が見えるリゾートホテルです。
今回は北部に宿を取った為宿泊はしませんでしたが、対馬で最初に出来た温泉施設らしく、立ち寄り訪問してみました。
離島であるが故に、前情報が非常に乏しかったのですが、実際に訪問してみてわかったのが、実はホテルの敷地内に【真珠の湯温泉】という日帰り施設が併設されています。奥からは敬老の声がかなり響いていた。
こちらは400円、でホテル外湯は1,000円、さあどうしようと考えたが時間の都合上とホテルは貸切状態だったので1,000円出してホテルを立ち寄り利用した。
朝10時から長い時間立ち寄り入浴を受け付けておりロビーで住所等記載して受付しますが、かなり愛想も良く敷居は低いです。で、浴場に進んで大浴場の扉を開いたのですが、第一印象は、狭い・・・、これで1,000円はさすがに高くない?という印象でした。
温泉はかけ流しではなく、加温ありの循環、消毒は普通レベルですが、洗い場・主浴槽、水風呂、小サウナのみで露天エリアはありません。
また海沿いの施設だったので景観を期待していたのですが、ホテルのチャペルが見えるだけ(逆に向こうから丸見え?)、遠くに海は見えますが、ガラスの汚れが気になりました。
泉質に関しては、正直水道水と区別がつかないレベルで、極めて特徴に乏しい感じでした。
さてもう一つの日帰り施設ですが、こちらも露天風呂は無い様子だが、こっちはかけ流し? みたいな事を敬老の方からお聞きしたので、あとでネットで色々調べてみたものの、本当に情報全然がありません。
こっちを実湯せずに終った事は悔やみきれませんでした。8人が参考にしています