- 温泉TOP
- >
- 東海
- >
- 三重県
- >
- 津 (三重)
- >
- 猪の倉温泉 ふよう荘
- >
- 猪の倉温泉 ふよう荘の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2015年8月15日)
1件中 1件~1件を表示
前へ 1 次へ
-
近鉄大阪線の榊原温泉口駅から北西の山の上に建つ、猪の倉温泉の宿泊施設。日帰り温泉「しらさぎ苑」の奥にあり、廊下で繋がっているのかと思いきや、ちょっと離れた全く別の施設です。平日に、一泊素泊まりで利用して来ました。
広いエントランスから、奥へと続く綺麗な館内。この日は、1階の「萩」の間に宿泊。6畳広縁トイレ付の和室です。早速浴衣に着替え、玄関から左手奥にある男女別の大浴場「美肌の湯」へ。
棚に籐籠が並ぶ脱衣場には、100円返却式ロッカーもあります。ドライヤーも、もちろん完備。浴室左側には、8人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、源泉配合のオリジナル。ちなみに、カランのお湯も温泉です。
タイル張り石枠内湯が、2つあります。左側に12人サイズの主浴槽があり、うっすら緑がかった透明の温泉法第二条適合泉(源泉名: 猪の倉温泉)が満ちています。炭酸水素ナトリウムとメタケイ酸の項で適合。泉温19.7℃を、42℃位に加温。PH9.7で、肌がツルツルする浴感です。加水なし、循環濾過あり。口に含むと、微塩素臭がして弱甘味。ジェット水流も付いています。
右側は、4人サイズのジャグジー浴槽。こちらは、湯温41℃位です。露天風呂はありませんが、翌朝も日本庭園を眺めながら、まったりできました。
なお、こちらでも日帰り入浴を受付ています。「しらさぎ苑」が木曜定休なので、閉まっているとこちらで入浴できないかと、訪ねてくるのだそう。同じ敷地内で、グランドゴルフが盛んに行われており、入浴や食事で利用される方も多いかもしれません。
主な成分: ナトリウムイオン116.1mg、アンモニウムイオン0.2mg、カルシウムイオン0.3mg、鉄(Ⅱ)イオン0.1mg、アルミニウムイオン0.1mg、フッ化物イオン0.7mg、塩化物イオン8.5mg、硫酸イオン28.2mg、炭酸水素イオン187.3mg、炭酸イオン28.2mg、ホウ酸イオン2.9mg、メタケイ酸52.7mg、成分総計0.43g12人が参考にしています
1件中 1件~1件を表示
前へ 1 次へ