- 温泉TOP
- >
- 東海
- >
- 三重県
- >
- 津 (三重)
- >
- 榊原温泉
- >
- 榊原川八(閉館しました)
- >
- 榊原川八(閉館しました)の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2008年6月27日)
3件中 1件~3件を表示
前へ 1 次へ
-
内湯に浴槽が一つあるだけの簡素な浴場です。
加温・循環ながらかなりのオーバーフローがありましたので湯口から注がれている湯は循環湯に加えて充分な量の源泉も投入されているものと思われますが、湯口の湯からはっきりとわかるほどの塩素臭がしたのは残念でした。平日に訪れたため入浴客は私の他にもう一人おられましたが、その方が上がられてからは貸切状態でした。この入浴客数で充分なオーバーフローがあるほどの新湯の投入があるにもかかわらず塩素臭がするのは改善が必要だと感じました。
浴感は榊原の湯らしく強いツルツル感がありいい感じでした。0人が参考にしています
-
5年ぶりに、タオル持参でひとりで入浴に行きました、5年前は数名での入浴でした、皆、いまだに、この榊原川八を誉めます、榊原随一の泉質が評判の様です、施設は昔風で「しょぼい」です、私はそこが良いのです、静かで、ゆったりと出来ました、次週は仲間と行きます、又近くの「猪倉温泉」もお勧めです。
0人が参考にしています
-
家庭的なおもてなし、というのは良し悪しだなあと思います。
湯はいいです。榊原ですから・・・
でも、お風呂自体があまり大きくなく、小さなお宿です。
階段しかないので(それもかなり急な)
お年寄りや足の不自由な方はつらいと思います。
夕食は、美味しかった。鰻がメインです!0人が参考にしています
3件中 1件~3件を表示
前へ 1 次へ