-
投稿日:2011年10月10日
効きそうだけど・・・ (松之山温泉センター 鷹の湯)
温泉レスラーさん
[入浴日: 2011年6月1日 / 2時間以内]
33.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
日本三大薬湯(いろいろありますね)の1つ、松之山温泉にある町営の温泉センター(日帰り施設)になります。
館内に入りますと、いかにも公営施設らしい雰囲気!浴場は内湯に渓流沿いにある半露天風呂が各1つ、設備・備品は少々古い印象ですがシャワー付きカラン・ソープ類はありで普通といった印象でした。浴場の雰囲気としては旅館やこじんまりしたホテルぽい感じだったかな?と思います。
さて、お湯ですが薬湯というぐらいで覚悟はしていましたが、やっぱり臭い系でした。分類としては油臭に入ると思いますが思ったほどの濃さは無かったです。こちらの場合、基本塩化物泉なので舐めると、結構な塩辛さ!ここで少し源泉を飲んでみたいな~と要らん事を考えてしまい、湯口を観察すると源泉・循環湯・水と湯口内で混合されているので、源泉パイプからなんとか採っててやろうと試みましたが、熱くて火傷をしそうなので断念!さすがに循環湯は飲めんし!味見したかったです。24人が参考にしています