-
投稿日:2007年8月28日
料金が高い (Hytter Lodge and Cabins (旧 蓼科温泉ホテル水明閣)(閉館しました))
ブドリさん [入浴日: - / - ]
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
タオル付とは言え、特別に趣向を凝らしているわけでもない内湯と露天風呂があるだけのお風呂で、1,200円はあまりに高い印象です。それだけ支払えば貸切風呂に入れるところもあるでしょう。
お湯のほうは蓼科の共同源泉である蓼科三室源泉を引いています。湯口でも50℃以上あるので、加水しながら注いでいました。湯口ではほんのり硫黄のにおいがしますが、あとは無色透明で個性の強い湯ではありません。
午後2時ごろ訪れたのですが、露天風呂の女湯は男湯との仕切りでほとんど日陰になりますが、男湯は2/3が日向で、これがまた暑い。お湯も熱い上にダブルパンチでした。早々に湯から上がり日陰で湯冷まし。そこは高原だけにさわやかな風が吹いてきて火照った体を冷ましてくれました。
宿泊すると、1泊2食の和室だと最低でも17,000円はするようで、宿の雰囲気やお風呂などからしても泊まりたいと積極的には感じませんでした。3人が参考にしています
-
「 Hytter Lodge and Cabins (旧 蓼科温泉ホテル水明閣)(閉館しました) 」 の口コミ一覧に戻る