-
間人(たいざ)温泉にある宿のひとつ。立岩という景勝地を臨む海岸に建っています。今回、日帰りで訪ねました。
立地は申し分ありません。また、海水浴の宿、冬は蟹を味わう宿としてはいいのかもしれません。けれども温泉宿としては高く評価できません。
浴室は最上階の3階にあり、立岩を眺めながら入浴できます。小さな浴槽と小さなサウナがあるだけのいたってシンプルな造りになっています。客室が12室なので、宿の規模からすると適当な大きさといえるでしょう。
肝心のお湯は無色透明で個性に乏しく、その上循環もさせていますので、温泉らしさをほとんど感じることができません。
ちなみに、ここは「たんご湯遊パス」チケットという割引券が使える施設です。パスには2枚のチケットがついていて、チケット1枚で大人1名または小人2名が1回、温泉施設を利用できます。ここ以外に使える施設は
浅茂川温泉「静の里」
花ゆうみ
弥栄あしぎぬ温泉
宇川温泉 よし野の里
丹後温泉 はしうど荘
久美浜温泉 湯元館
みなと悠悠
おおみや小町温泉
です。
漁火亭入湯日:2008.3.294人が参考にしています