-
投稿日:2005年12月5日
湯量豊富がうらやましい (ホテルしらさぎ(旧 白鷺荘別館))
湯の妻さん
[入浴日: - / 滞在時間: - ]
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
熊本県北部もたくさん温泉がありますが、私用で九州へ行ったおり宿泊いたしました。結構大きな旅館で、食事はまあまあと言う感じ。別注文で馬刺しと馬のレバーを頂きました。これはご当地でないと食べれないもので、おいしくて大満足!余談でした。
玉名温泉は単純泉で、無味無臭無色透明で 温泉だといわないとわからないほど真水に近く感じられます。温度の関係で循環されているそうですが、塩素消毒はされておらず 浴槽の湯も2時間でいれかわるそうです。体につく気泡を見ても 湯の新鮮さをかんじます。ここの大浴場はひとつは石の和風風呂で露天もありますが、もうひとつはローマの大浴場風にしてあるのみで 打たせ湯はあるけど露天はないというものです。旅館でローマ風はいただけません。みなさんは露天でものんびりなんて期待しているのではと思います。3人が参考にしています