-
投稿日:2017年3月2日
立地的にアクセスは悪い。聖蹟桜ヶ丘… (おふろの王様 多摩百草店)
オフロスキーさん
[入浴日: 2017年2月24日 / 5時間以内]
44.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
立地的にアクセスは悪い。
聖蹟桜ヶ丘駅・高幡不動駅から無料送迎バスあり。
丘の上にあるので徒歩・自転車だと上り坂が大変。
頻繁に通うなら会員カードや回数券がお得。期間限定LINEクーポンもあり。
温泉ではなく人工温泉。
近隣エリアのスーパー銭湯に比べると基本入浴料は安い。
風呂は追加料金無しでどれでも入れる。マッサージや岩盤浴は要追加料金。
理髪店では散髪以外にもカラーリングや顔そりや鼻毛脱毛もあり。
施設や店員は普通で並み。
食事何処は安くもなく特別美味しくもなく、冷凍食品なども使っていてとりあえずの腹ごしらえの為なら十分。
飲み物の自動販売機(瓶牛乳やフレッシュジュースなども有り)は台数が多く充実。
マッサージ器や血圧計もあり物によっては有料。
露天の超音波風呂が心地よいが垢が大量に浮いていることがよくある。
寝ころび湯では熟睡してしまっている人がいて長時間占領される。
内湯の不感温湯は体温とほぼ同じ湯温のジャグジーでのぼせず長時間浸かっていられるのは良いがその分スペースがなかなか空かない。
白湯は週末や連休にはイベント風呂となる。
隣が某大学の為に夕方~閉店にかけては大学生が大勢押し寄せる。大学生のマナーが悪く大勢で風呂を占領したり大声で騒いではしゃいだり、下ネタや部活の愚痴なども聞こえてくる、脱衣場にてスマホで写真撮影をしたりするので非常に迷惑。
洗い場でもシャワーをまき散らすような洗い方の大学生が多く不快。
土日は家族連れが多く混雑するので平日の朝~夕方がゆっくりできて狙い目。
休憩は椅子が並べられた大型TVが見れるスペースと畳敷きの寝ころべるスペースがある。独りで暇つぶしをする方法はTVを見るくらいしかない。
シャンプー・リンス・ボディソープは備え付けが無料で使用可能。
洗顔料やカミソリなど他のアメニティやバスタオルは購入・レンタルするか持ち込みで。女性風呂は解らないが男性風呂には同性愛者向けや大学生向けの注意書き張り紙が多数。
自宅より広いちょっとだけ豪華なお風呂に入りたい人には合っている施設。
長時間滞在には不向きでエンターテイメント性は乏しい。
良い点は基本料金の安さ。1人が参考にしています