-
投稿日:2007年3月18日
足湯も人気でした (つかしん天然温泉 湯の華廊(ゆのかろう))
ヒマジンさん
[入浴日: - / 滞在時間: - ]
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
ほぼ1年半ぶりの入湯です。
ショッピングモールのお客さん達でしょうか。今日は日曜の午後ということもあってか、玄関前の足湯がとても賑わっていました。
以前ここはとても気に入ったので続けて通ってたのですが、いかんせんR171の渋滞には参ってしまい、自然に足が遠のいていたのですが…。
久しぶりに来てみると、駐車場入口が変わっていてちょっと戸惑いました。
前はR171から来ると右折で入って「つかしん」のショッピングモールと共通の地下駐車場だったのが、今は左折で入って「温浴」というサインを目印にくねくねと地下を横断して専用露天駐車場に辿りつきます。
やや狭いので発券機では待ち時間が発生するかもしれません。
とにかくここは「つかしん」の併設ということもあって、駐車場に入るのにも出るのにも時間がかかって大変です。
ところで温泉施設のほうは少々古くなってきましたが、シックな黒を基調とした建物で、泉質も源泉掛け流しの岩風呂、壺湯が気に入ってます。サウナや寝湯などを混じえながら、高温源泉風呂と温めの壺湯に交互に入っているとすぐに時間がたってしまいます。帰りの渋滞が心配なので、早めに出なくてはならないのが残念でした。0人が参考にしています