-
投稿日:2006年5月31日
露天のオーバーフロー度は○ (温楽ノ森 乙女の湯(旧 出石温泉館 乙女の湯))
なっちゃんさん
[入浴日: - / - ]
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
城下町出石の街からやや離れた高台にあるので、街からはやや歩くことになります。
数年前に建てられたとのことで浴場を含め日帰り施設にしてはこじんまりした新しい建物でした。
週替わり湯でこの日の男湯は「紅湯」の方でした。
一番風呂で訪れたのですが車の入り具合から地元の方が多そうな印象、
400円と安めなので銭湯代わりで使われてるようでした。
内湯と露天がありますがジャグジーなどはなくいたってシンプルです。
加温循環ですが特に露天の方はふんだんにオーバーフローされており、
湯口からの湯の入り具合から掛け流しかと思えるくらい浴槽から湯が流れ出ておりました。
露天は裏山と庭園を眺めながらの湯、ツルツル感充分の含芒硝重曹泉でした。
湯上がり後喫煙所を探すと中庭の縁側にあり長椅子に座って一服、
(非喫煙者には申し訳ないが)換気付きの狭い喫煙所に押し込められる所が多い中、
喫煙者にも気持ちよく吸わせてもらえる形にしてあるのはよかったです。
(2006.5.7入湯)1人が参考にしています