-
投稿日:2006年5月3日
中途半端なリニューアル (ブリーズベイ修善寺ホテル(旧 YUTORIAN 修善寺ホテル))
げすとさん
[入浴日: - / - ]
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
古い温泉ホテルをリニューアルしたみたいですが、
いかんせんすべてに手が回っていない感じがします。
特に宿泊棟の廊下には日本人形が飾ってあったり、掛け軸が
あったり、古漫画の棚があったりと、昔の面影が随所に。また、
部屋は昔の部屋にベッドとアジアン家具を置き、少しリニューアル感はあるのですが、水周りは昔のまま、TVも古いままとこれもまた中途半端な感じです。ロビーや食事どころの棟は新たに建てられたのか、とても洗練されており、内装もアジア風でとても感じがよかったです。それを見て期待が大きくなっていただけに部屋を見てがっくりきました。
肝心の温泉も、いたって普通のアルカリ単純泉で、温泉という感じはしません。アルカリ単純泉はそういうもんだと思いますが。
3種類のお風呂がありますが、内湯、露天、洞窟風呂と。
どれも連携はとれておらず、それぞれ服を着て、移動となります。それが不便でした。また、売りの洞窟も話のたねにはいいですが、ふーんという感じでいまいちかな。じめじめと暗い洞窟でお風呂入ってもそう気分がよくなるものでもなかったですね。
やっぱり、自然の開放感あふれる露天が好みです。昼は自然を、夜は星空を。これが温泉の醍醐味かな。と考えてしまいました。2人が参考にしています