-
投稿日:2011年11月1日
温泉と料理は安く良く (白浜温泉 KKR白浜 美浜荘)
小童さん
[入浴日: 2011年3月28日 / 1泊]
44.0点
-
44.0点
-
22.0点
-
44.0点
-
44.0点
和歌山の世界遺産群と温泉をぐるっと一周旅の2泊目は白浜温泉へ宿泊した。
【値段】
二食付き¥13050+一品料理・地ビールで¥15210。一番高い料理コース選択。 1人泊。
【部屋・施設】
六畳の和室で液晶TVとエアコンあり。襖の建てつけが少し怪しい。
階段移動になります。一階の風呂の近くにコインランドリーがありました。
少々古さは目立つが問題ない程度だと思われます。
【食事】
二食とも二階の食堂でいただく。
夕食の御品書きから書き下ろします。
食前酒・紀州の梅酒。前菜・季節の前菜。造り・伊勢海老、クエ、鮪、緋扇貝。煮物・地魚煮付け。台の物・クエ(養殖)&猪豚のW小鍋。焼き物・鮭白酒焼。蒸し物・春の茶碗蒸し。酢の物・初鰹焼霜。揚物・梅鯛春野菜のかき揚げ、海老、小切茄子、青唐。赤だし。釜炊きご飯。デザート(メロン)。さらに一品料理でクエの薄造りと地ビールのナギサビールを頼んだ。
クエ鍋はポン酢でいただく。クエはブニっとした後に溶けていくいくような食感で中々美味しい。猪豚とクエのW鍋は美味しそうに見え実際美味。
朝食では夕食時に伊勢海老を味噌汁の出汁に出来ますよと言われたのでお願いした。
【温泉】
内湯のみで含硫黄-Na-塩化物塩泉で高張性の湯の掛流し。貯湯時のみ加水。客が加水するバルブもある。
薄い硫黄臭と塩味があった。体感的には42~3℃といった所かな。
【感想】
施設は古臭さがあるが温泉と料理と料金は安く良く頑張ります。とのこだわりの通り素晴らしかった。
接客も公務員共済の宿であるが機械的でなく感じよく応対されるので不快になる事はありませんでした。穴場な宿。1人が参考にしています