-
投稿日:2012年5月30日
温泉ソムリエ推薦の温泉施設です。 (お丸山ホテル)
温泉ソムリエ・2代目富士実さん
[入浴日: 2012年4月21日 / 5~10時間]
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
44.0点
喜連川温泉さくら館は、宿泊と日帰り入浴できる温泉施設です。
日本三大美肌の湯として知られている喜連川温泉の源泉をそのままに、加温、加水なしの100%源泉掛け流しです。
喜連川で温泉が採掘されたのは1981年(昭和56年)で、その泉質は塩分・硫黄・鉄分をバランスよく含んだナトリウム塩化物温泉、弱アルカリ性の泉質です。
地下およそ1200mまでボーリングをして採湯している様でして、リュウマチや神経症、糖尿病、不妊症など様々な治療に効果があるとの評判で、県内外から多くの人が訪れるそうです。
こちらの施設の泉質は、ナトリウム-塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)ですが、若干の鉄分と硫黄成分が入っていて、茶褐色のお湯になっています。
泉温は、47,1度、湧出量は、毎分320Lです。
残念ながら露天風呂はありませんが、内風呂、バイブバス、寝湯、打たせ湯と長時間の入浴でも十分に楽しめます。
日帰り入浴の利用時間は、10時から20時まで(受付止1時間前)です。
休業日はありません。
入浴料金は、大人600円、子供400円、小学生以下は無料です。
タオルとバスタオルは、有料のレンタルとなりますが、石鹸(ボディソープ)、シャンプー、ドライヤーは、無料で完備されています。
私が入浴した時は、フロント近くに日帰り入浴者用の無料休憩所として、畳敷きの広間が設置されていました。
入浴後に食事をしたり、お昼寝をしたりとゆっくりと利用できます。
さらに、館内にはレストランがあり、注文時にお願いすると、スタッフの方が、無料休憩所まで運んできてくれます。
温泉の泉質、施設、サービスがとても良いこちらの施設が、このサイトに掲載されていなかったので、当サイトを利用している温泉好きの皆様にぜひに足を運んでいただきたいと思って、私が、こちらの施設を掲載登録申請いたしました。
そして、やっと掲載されたので、早速口コミを入れさせていただきました。
こちらの施設は、私、温泉ソムリエとして自信を持ってご推薦させていただきます。
ぜひ、よろしくお願い致します。16人が参考にしています