-
投稿日:2012年2月16日
3.11大震災により臨時休館中 (大田原市湯津上温泉 やすらぎの湯)
温泉ドライブさん
[入浴日: 2012年2月6日 / 2時間以内]
33.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
11.3.11大震災により休館していました。
那珂川と箒川にはさまれた旧湯津上村の丘陵地、現在大田原市の施設、長閑な景色のゆけむりふれあいの丘にあります。
見た目は診療所か公民館の様な建物です。隣には牧場やレストラン、湯津上支所があります。
入り口部分は2階となっていて浴室、男女別露天風呂、広間、食堂などがあります。
1階には混浴の天狗の露天風呂がありますが、以前行った時は閉鎖中、11~3月までの冬季は閉鎖でした。
内湯はタイル風呂、露天は屋根付の岩風呂で湯はやや黄ばんだ色あいでしょうか。サウナはなかったような。
3月も暖かい日だったので、天狗の露天に入れなかったのは残念でした。
今回、温泉は休館中でしたが、前回食事した隣のレストランは営業してました。
湯津上温泉やすらぎの湯 ナトリウム-カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉
48.4℃ Ph7.6 加水 無加温 循環濾過 塩素 平成元年開業
09H210314初入浴
←前湯 芹が谷極楽の湯
→次湯 南平台温泉観音湯0人が参考にしています