口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2022年2月8日)
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ
-
何回も利用してるが、フロント係は男性も女性も一様に愛想が無さすぎる。これで商売してるつもりかと思いたくなる。この日は夜に行ったので男性だったが、前は女性であったけどもっと無愛想な感じでマニュアル的対応。
19人が参考にしています
-
平成元年に調査を始め、800m掘り下げた所から温泉が湧いたそうです。ねっとり感のある良い湯です。露天風呂から見える山に戦国時代は浦城が築かれ、上杉軍を打ち負かしたのが城山温泉の名前となったそうです。
内湯は、大きな湯船が1つで、端には底から泡のバイブラが有りました。
露天風呂は岩風呂が1つで、塔を建てた庭園を眺めることが出来ます。
二階にレストランがありますが、何も食べずに帰って行く人が居ました。理由は席についてわかりました。忙し過ぎるレストランでは、注文すらすることが出来ませんでした。
シャンプー,ボディソープ付き700円のところSDカード提示で600円。鍵付き無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。12人が参考にしています
-
先日久しぶりに入ってきました、ここは男女が入れ替わります。
滝のある方が人気な様です。
温泉はツルスベして美肌の湯です、料理も品数が増えて1日ノンビリ過ごせます、でも何と言っても隣接しているゴルフ場のお風呂が最高ー! プレーの後の楽しみの一つです。
源泉かけ流しで日帰り施設の比ではありません、ゴルフ場の風呂に入るとこちらの湯はどうしても見劣りしてしまいます。5人が参考にしています
-
新発田市街と月岡温泉の中間、新発田城ゴルフクラブのそばにあります。
1週間ごとの男女入れ替え制をとっており、私が入ったときは奥の滝や池などが見える側の方でした。
やや熱めの内湯とちょうどいい湯加減の露天にサウナ・打たせ湯がありそれぞれ広め、
随所に椅子やベンチが置かれており、湯に疲れてもいったん休んでまた入湯、充分くつろいで長湯できます。
お湯はナトリウム炭酸水素塩・硫酸塩泉で循環ですがヌルヌル感があります。
ただそのせいか特に露天風呂手前のタイルが滑りやすいので要注意です(転びかけた人が何人かいました)。
内湯・露天から見える庭園は水量充分な人工滝と水車、大きな池に色とりどりの花や木が凝っており、
湯につかりながら眺めるにはとても素晴らしかったです。
入館料や食事はやや高めですが日帰り入浴としてくつろぐには充分満足できますし、
月岡温泉街からも近いので硫黄臭はちょっと‥って方にもおすすめできるかと思います。3人が参考にしています
-
無色透明でツル感あり。景色も素晴らしく落ち着く。
4人が参考にしています
-
-
上記キャンペーン対象施設です。
入浴料 中高生以上700円⇒600円、3才~小学生400円⇒300円
1枚で1名様ご優待
詳しくは、わくわくキャンペーンのリーフレット又は下記まで。
「北陸路わくわくキャンペーン2004秋」の内容に関するお問合わせ/
JH日本道路公団北陸支社営業企画課
TEL(代)025-243-3911(土日祝日を除く9:00~17:25)
ホームページアドレス : http://www.hokuriku.jhnet.go.jp/
「レッツゴ→新潟キャンペーンパンフレット」にも クーポン券ありました。2人が参考にしています
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ