本文へジャンプします。

りんくうの湯の口コミ情報ゆっくり本でも読みながらリラックスした…

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

大阪府 りんくうの湯

日帰り

評価 3 3.4点 / 31件

場所大阪府/泉南

お湯 2 2.9点

施設 4 4.1点

サービス 3 3.9点

飲食 4 4.0点

口コミ詳細

  • ゆっくり本でも読みながらリラックスした…

    投稿日:2025年6月15日

    ゆっくり本でも読みながらリラックスした… りんくうの湯

    ライスさん [入浴日: 2025年6月1日 / 滞在時間: 5時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    44.0点

    飲食

    0 - 点

    ゆっくり本でも読みながらリラックスしたかったので「りんくうの湯」さんへ。

    行ってから気づいたのですが、当施設は平日と土日祝で料金が変わらないのですね🙄スパ銭では珍しいです。

    ゆったりコース(1000円)で館内着、レンタルフェイスタオル付き。なんでレンタルバスタオルないんだろwそこで稼ぐつもりか、その気になれば不要だから?低価格実現の為に排除されたバスタオル笑

    ゆったりコースですが車でお越しの際は無料時間は5時間なのでご注意ください。私は前回100円払い、今回は300円払いました😂

    がしかし平日最大料金500円、土日祝800円とそこまで殺意高くないところが救いと言えば救い。ここで土日祝との差別化がありますね🤔

    外気浴スペースのメインエリア(寝転べるイスとアディロンダックがあるところ)が日陰になるような位置になっているのが個人的にポイント高いです。これからの時期にはより重要なポイント。

    本もゆっくり読めましたし大分リフレッシュしました。ありがとうございました!


    『基本概要』
    #サウナ
    【ドライサウナ】
    3段。収容人数20人くらい。TVあり。サウナマットなし。サウナハット掛けなし。メガネ置きあり。ロウリュウサービス等あり(8:00〜4時間毎)。温度計は90℃。

    ロウリュウサービスはロウリュウ→撹拌→ロウリュウ→個別アウフグースという流れでした。カラカラ系昭和ストロングスタイル。

    【塩サウナ】
    収容人数6人。TVなし。体感温度は50℃くらい。


    #水風呂
    収容人数3人。浅い。温度計は15℃。

    深さはないですが座ると丁度肩まで浸かることができる深さ。温度計は15℃を指していましたがが体感温度的には17℃くらいに感じました。


    #休憩スペース
    【外気浴スペース】
    寝転べるイス(ジャマイカサンラウンジャー?)6
    アディロンダックチェア(オットマン付き)5
    ベンチ1

    【内風呂スペース】
    ととのいイス4
    ベンチ2

    外気浴は申し分なく、内気浴もある程度はありますので、どのような状況でも対応できます。

    『良い点、悪い点』
    【良い点】
    ・平日通常680円、館内着・フェイスタオル付きで1000円と高コスパ
    ・水曜日は岩盤浴も付いて1000円
    ・充実の休憩スペース
    ・日陰に休憩スペースがある

    【悪い点】
    ・風呂場少し臭う
    ・(個人的に)サウナがドライ
    ・駐車場無料時間が5時間と中途半端


    ここまで読んでくださった方もありがとうございました!

    参考になった!

    2人が参考にしています

「 りんくうの湯 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • ひなたの湯 大阪ユニバーサルベイサイド

    ひなたの湯 大阪ユニバーサルベイサイド

    大阪府 / 大阪市此花区

    日帰り
  • 天然露天温泉スパスミノエ

    天然露天温泉スパスミノエ

    大阪府 / 大阪市住之江区

    クーポン 日帰り
  • 天然温泉 なにわの湯

    天然温泉 なにわの湯

    大阪府 / 大阪市北区

    日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる