-
投稿日:2015年8月17日
すでに3回利用温泉の性質がよく… (明日の湯温泉)
たんぽぽさん [入浴日: 2015年8月14日 / - ]
55.0点
-
55.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
すでに3回利用
温泉の性質がよく、最低限の清潔さがあれば
あとはレトロだろうがなんだろうがいい。
と考える方向きの温泉です。
ホテルで優雅にくつろぐ形を求める方は不向き
源泉かけ流し・加水無し・湧き出ているのが湯口のすぐ下!
塩分とほのかな鉄の香り。日によってかすかな硫黄くささも感じます。
あまり期待しないで行ったのですが
女湯のとびらをあけて
せまい浴槽の脇に桶を枕にして寝ているおばあさま。
あふれ出る温泉で寝湯状態
起き上がり、ひと風呂浴びて、また寝てる。
すごい気持ちよさそう・・というか幸せそう
「ここは当たりな気がする・・・」
と思い透明なお湯につかると
いつまでも入って入れそうなぬるめの温泉で、
癖のないお湯ですが、なんか気持ちがいい。
ぬるいからいつまでも入っていれると思って
ぼへーっと入っているとだんだん熱くなってきます。
脱衣所は譲り合い精神で、カランも4つなので譲り合い精神で
湯船も狭いので 譲り合い精神で入りましよう。
人気らしく
一人上がると、また一人新しいお客が入ってくる・・・
空いている時間でも 3人くらいは入っている感じです。
貴重品は10円ロッカーで管理をお勧めします。
あと、温泉の外で無人の野菜販売所(ロッカー式)100円が
ありました。こちらも人気なのか完売のときがあります。50人が参考にしています
-