- 温泉TOP
- >
- 九州・沖縄
- >
- 長崎県
- >
- 佐世保
- >
- 黄金と水素の湯 ハウステンボス天然温泉
- >
- 黄金と水素の湯 ハウステンボス天然温泉の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2022年5月12日)
6件中 1件~6件を表示
前へ 1 次へ
-
温泉では無く銭湯です
ホテルの部屋風呂が綺麗ならそっちの方がゆったり優雅に行けますよ4人が参考にしています
-
佐世保市内よりバイパス利用、車で15分。立地はハウステンボスの外縁、ちょっとしたリゾート感満載。でも、施設は国道から外れた裏側。利用した時は平日の午後4時、お客さんも少なくゆっくり出来ました。温泉の温度は40°くらいかちょっとぬるめでした。露天風呂ももう少し温度高めでもいいかな?鉄分を含んだちょっとしょっぱいお湯でした。なので、湯上がりも気持ち良かったです。
3人が参考にしています
-
彼氏と家族風呂を体験しました。部屋に着くとお湯がたまってなく、ためるところも1時間にカウントされてました。何時頃までに出てくださいという説明もなしに、超過していますという電話が届き、料金払ってからのスタートで驚きました。お湯の説明もなく、持参のタオルを使ったのですが、お湯の色素で茶色くなり悲しかったです。駐車料金も1時間1000円とられ残念です。スタッフの対応も最悪でした。もう二度と行きません。彼氏とのせっかくの楽しみが台無しです。
25人が参考にしています
-
リニューアルオープンして初めての来館。
以前営業したレストランがなくなったことは聞いていたので、そこには期待せず来館。
施設はきれいで、昼間は人が少なく快適。
食べ物さえ期待しなければ、佐世保近辺では一番きれいだと思われる。
お湯は鉄分が多く海に近いせいか塩辛いので、好き嫌いがあると思うが、普通のお湯もあるので、子連れでも普通に使えるかと。
地味においてある、時間つぶしのオセロや将棋がうれしい。笑9人が参考にしています
-
特徴的な鉄分と塩分が多い温泉。施設もきれいでした。
2人が参考にしています
-
新装開店したばかりということで期待して行ってみました。
大浴場に入りましたが、洗い場のお湯が異常に鉄くさいのが気になったのと、排水溝が詰まっていて、人が流したお湯があふれてとても気持ち悪かったです。
脱衣スペースもトイレも床に髪の毛がたくさん落ちていて、掃除がされていないようでした。
ゴールデンウイークということである程度のことは仕方がないと思えますが・・・。
スタッフも足りていないようでしたが、対応はよかったです。
もし万が一、次行くことがあれば水素の湯か家族風呂を利用しようと思います。9人が参考にしています
6件中 1件~6件を表示
前へ 1 次へ