-
投稿日:2004年9月24日
こういう所もたまには悪くないと (じょいくるーず 天然温泉ほんのり湯(閉館しました))
OFFRONさん
[入浴日: - / - ]
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
何度か訪れましたが、最後は一昨年の3月上旬に利用しました。
当時は道を挟んだ北側の安い施設に客を奪われ、ガラガラでした。
館内着は浴衣と帯で、個人的には気に入ってます。
ここはちゃんと結べる帯を貸してくれる数少ない施設の一つです。
時代劇などで武士や町人が締めているのと同じ形に結んで、
鏡を見ながら自己満足してしまいました。
これで手ぬぐいだったら最高ですね。
ここ(@nifty)の立ち読み温泉-連載コラム-で、
きわものの温泉を取り上げている矢玉女史に褒められること間違いなしです。
ところで、ここの浴室は細長く広めで開放感がありました。
それに対して露天風呂はガラスの無い窓際の家庭風呂という感じで
こちらはいただけません。
風呂自体はまあまあで、名前が示すとおり食事施設が充実していました。
アプローチは、
JR札沼線(学園都市線)新川駅から徒歩15分くらいだったでしょうか。
夜中と早朝にバリバリと雪を踏み潰しながら歩きました。0人が参考にしています