-
投稿日:2010年11月22日
露天風呂は (天然温泉 極楽湯 さっぽろ手稲店(閉館しました))
南斗水鳥拳さん
[入浴日: 2010年11月21日 / 2時間以内]
33.0点
-
22.0点
-
33.0点
-
22.0点
-
33.0点
塩素臭ッ 札幌のこのテのお風呂は地下冷泉なのか、共通の臭いがします せっかくの温泉で肌荒れします でも窯風呂とサウナは合格窯風呂は狭いけど、長めにはいれるし空いてるときは蒸気で真っ白で幻想的… ただ、一回脱衣所から出たら、また入れないのがちょっとケチ ずっと前にお婆ちゃんが上がってから忘れ物に気づいて戻りたいってカウンターのお姉さんに訴えていましたが、頑として「もう一度料金を払っていただかないと再入浴できません」の一点張り。忘れ物の内容と忘れた場所も言ってるから それならお姉さんが取りに行ってあげればいいのに それもしてくれない… たまり兼ねて近くにいた親切なおじさんがお金払ってあげてましたその時はオープンしたばかりで従業員もマニュアル通りの対応しかできなかったかも知れませんが 今でも行く度にそのことを思い出します。 今はそんなことないですよね?
11人が参考にしています