-
投稿日:2007年11月22日
極楽湯最北端! (天然温泉 極楽湯 さっぽろ手稲店(閉館しました))
続、呼塚の男さん [入浴日: - / - ]
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
日本最北端にある極楽湯(たぶん)です。極楽湯は日本中に店舗展開しているチェーン店で、恐らく日本で一番大きなスーパー銭湯チェーンです。
去年は弥生店、今年は手稲店に行こうと思い、旅行のついで(もしかしたらこれが主目的かも)として行ってみました。極楽湯は全国どこでもほぼ同じ設備のラインナップで、内湯があり、露天風呂があり、サウナと釜サウナがあり…という感じ。内湯や露天風呂の配置や湯の種類は店舗により差があります。
そんな極楽湯の中では、ここは平均的な設備でした。大阪や福井にある極楽湯はかなり凄い設備でしたが、そのぶん値段が高いのが難点。いつもいく千葉の柏店は500円ですが、露天が広いのが特徴。こちらは390円で安いのが嬉しいです。
塩素臭がしてしまうなどの点は仕方のないところです。温泉でもあるようで、それでいて390円というのはかなり安いなと思います。なかなかよかったです。4人が参考にしています