-
投稿日:2018年5月26日
札幌のど真ん中にあり、加温循環とは言え… (山鼻温泉 屯田湯旅館(旧 山鼻温泉 屯田湯))
修さん [入浴日: 2018年5月23日 / 2時間以内]
22.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
11.0点
-
0 - 点
札幌のど真ん中にあり、加温循環とは言え、120リットルの湧出量は立派だし、何より沸かし湯の銭湯同様、440円という料金で利用できるのが魅力。カーナビで検索すれば難なく行けますが、細い中通りに面しており、駐車場は建物の横をさらに奥に入ったところにあるため、最初はやや戸惑うかもしれません。
実は最初にここに訪れたのはひと月前の火曜日で、市内銭湯のホームページに「月曜日休業」と書いてあったので大丈夫と思いきや、なぜか休業中。今回、良く見ると、入口の脇に月曜日と第3火曜日が休業になっていました。ホームページを更新しておいて欲しかったです。
外観もさることながら、内部も昔ながらの銭湯そのまま。飾り気がない分、番台のおばちゃんもたいした愛想もなく、淡々と用事を済ますがごとく体を洗って出ていったのでした。
驚いたのは浴槽がとても深く、立ち湯スタイルになること。小さいお子さんは目を離さない方が良いでしょう。
わざわざ遠方から訪れる場所でもないため、札幌市内にいらっしゃる温泉好きの方ならば一度は利用してみる価値はあるかと思いました。7人が参考にしています
-