-
投稿日:2010年3月16日
岩槻のスーパー銭湯 (天然温泉 真名井の湯 岩槻店(閉館しました))
続、呼塚の男さん [入浴日: 2010年3月16日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
国道16号沿い、岩槻区付近にあるスーパー銭湯です。元々健康ランドであったらしいです。1階をゲームセンター、2階にフロントやら湯殿やらがありました。
湯殿のラインナップ
洗い場(カラン25席程度)
シャワー(2席)
日替わり湯(40℃)
水風呂(20℃)
ミルキーバス(41℃)
古代檜風呂(40℃、温泉)
ジェット浴槽(40℃、バイブラエリア、背面ジェットエリア)
炭酸泉(37℃)
サウナ(85℃程度、テレビあり)
露天
露天岩風呂(41℃、温泉)
壺風呂(40℃、2席、温泉)
元々が健康ランドであったためなのか、造りが健康ランド仕様になっていました。フロントの広さや、ロッカールームの広さ、その割に洗い場カランが少なく、一般的なスーパー銭湯のように湯殿に力をあまり入れていないような印象です。
湯殿については、それでもサウナ、露天、壺風呂をはじめとして、ミルキーバスやジェットバス、ヒノキ風呂、日替わり湯、炭酸泉などラインナップとしては一通り揃っています。ただし一部水の循環に問題があるのか、少し湯が汚れている浴槽もありました。
平日昼間だったのでガラガラでした。温泉については、琥珀色気味の透明に近い湯で、ヌメリ気のある湯でした。
もう一つ微妙でしたが、空いているのでその点は良かったです。平日夜10時からは450円で入浴できるようなので、次回はその時間帯に行きたいと思います。0人が参考にしています