本文へジャンプします。

関西(近畿)のスパ・温泉アクセスランキング(2011年09月)

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

【毎月更新】温泉ランキング

関西(近畿)のスパ・温泉アクセスランキング(2011年09月)

関西(近畿)の「ニフティ温泉」掲載施設を、月間の施設ページ閲覧数が高かった順にご紹介!(集計期間:毎月1日~月末まで)

  1. 第1位

    山空海温泉(さんくうかいおんせん)

    山空海温泉(さんくうかいおんせん)

    大阪府/能勢

    評価 44.2点 / 87件

    宿泊 日帰り

    大阪府豊能郡にある硫黄臭漂う大阪では貴重な源泉かけ流しの温泉です。源泉温度は低いため、加温されていますが、消毒無し、加水無しの源泉かけ流し!温泉は飲めます。

  2. 第2位

    有馬温泉 太閤の湯

    有馬温泉 太閤の湯

    兵庫県/有馬

    評価 44.2点 / 301件

    日帰り

    2014年、2015年と2年連続関西エリア人気ランキング部門1位の人気施設

    「有馬温泉 太閤の湯」は、全部で24種類のお風呂(金泉・銀泉・炭酸泉)と
    岩盤浴をお楽しみいただける有馬温泉最大の温泉テーマパークです。中でもねねの湯は、太閤秀吉の遺構を411年ぶりに復元した「太閤岩風呂」に倣い、ねねが愛したであろう遊び心満載の銀泉炭酸泉を再現したものです。
    この機会に是非快適なくつろぎ体験をご満喫ください。

    突撃レポ&クーポン
    七つの源泉の謎を追え!有馬温泉探訪!!

    クーポン
    お得な特別クーポンあります!!
    クーポン詳細はこちらから!

  3. 第3位

    鳴尾浜温泉 熊野の郷

    鳴尾浜温泉 熊野の郷

    兵庫県/西宮

    評価 43.7点 / 58件

    日帰り

    健康を考えた大人のための温浴施設。岩盤浴ゾーンを使って、定期的にホットヨガのレッスンも行われている。
    【特集】日帰り 温浴施設体験チェック!
    【特集】体験レポ「岩盤浴でホットヨガ」チェック!

  4. 第4位

    癒し太閤ねねの湯(閉館しました)

    癒し太閤ねねの湯(閉館しました)

    京都府/京都市内

    評価 22.5点 / 21件

    日帰り

  5. 第5位

    音の花温泉(ねのはな)

    音の花温泉(ねのはな)

    奈良県/生駒

    評価 43.6点 / 189件

    日帰り

    広々として開放感たっぷりの露天風呂は、50人は入れるかという巨大さで、初めての利用者は圧倒されるほど。泉質は、ナトリウム-炭酸水素塩泉でぬめりがあり、入浴後は肌がしっとりすると評判。

  6. 第6位

    牛滝温泉いよやかの郷

    牛滝温泉いよやかの郷

    大阪府/泉南

    評価 32.9点 / 72件

    宿泊 日帰り

    牛滝温泉は、地下1,645m、約7,000万年以上前の白亜紀時代の地層から湧き出ています。大自然に囲まれたこの地に湧く"ツルツル"の名泉は、絹のような肌触りから「お湯の羽衣」と称され、美人の湯として全国から人気を呼んでいます。この名湯「美肌の湯」で心と身体を癒しに是非お越しください!!


    クーポン


    牛滝温泉いよやかの郷 温泉とお食事のセットクーポン


    入館料といよやか膳のセットが700円割引でご提供

    クーポン
    お得な特別クーポンあります!!
    クーポン詳細はこちらから!

  7. 第7位

    犬鳴山温泉 山乃湯

    犬鳴山温泉 山乃湯

    大阪府/泉南

    評価 44.4点 / 95件

    日帰り

    犬鳴山温泉 山乃湯は泉佐野市にある日帰り入浴施設です。

  8. 第8位

    延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    大阪府/大阪市内

    評価 33.5点 / 24件

    日帰り

    どこか懐かしい、情緒溢れる里山風景を感じながら日本の温泉文化と韓国の汗蒸幕(ハンジュンマク)文化という大阪「鶴橋」だからこそできる“癒し”をご提供いたします。都会の中で気軽に立ち寄れる、露天風呂や関西最大規模の貸切家族風呂、トロッコサウナなど、思う存分ご堪能いただけます。

  9. 第9位

    曽爾高原温泉 お亀の湯

    曽爾高原温泉 お亀の湯

    奈良県/室生

    評価 43.9点 / 102件

    日帰り

    湯けむり舞う大自然の中で温もりにふれる曽爾高原温泉「お亀の湯」
    名前の由来は曽爾高原の「亀山」と、美人伝説にあるひょうたん型の「お亀池」から名づけられました。
    露天風呂は男女週替り制の「石の浴室」と「木の浴室」の2種類があり、共に露天風呂があります。
    木の浴室の露天風呂からは曽爾を代表とする、兜岳・鎧岳を一望でき、石の浴室からは曽爾高原が望める
    パノラマ露天風呂です。

  10. 第10位

    野天風呂 あかねの湯 加古川店

    野天風呂 あかねの湯 加古川店

    兵庫県/明石

    評価 43.6点 / 22件

    日帰り

    広々とした浴室には趣向にこだわった風呂があります。再入浴が可能なので無理なく心地よい時間を楽しむことができます。是非、癒しの時間をご堪能してください。


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる