口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2022年5月15日)
4件中 1件~4件を表示
前へ 1 次へ
-
昔ながらの、"ザ・銭湯"といった感じの施設である。
入浴料は大人が490円だ。備え付けのタオル・シャンプー・リンス・ボディーソープといったものはない。アメニティは持参するか、番頭から購入することもできる。
外見からはわからないが、二階建てである。一階には内湯、二階には露天風呂がある。
内湯は四つ存在する。電気風呂、ジャクジー、普通の湯が二つだ。どの湯もそれほど広くはなく、二・三人も入れば湯船は満杯になる。電気風呂に関しては、定員は一人だ。温度はぬるくもなく熱くもない、丁度良い温度だ。
露天風呂は二つある。季節風呂と水風呂だ。私が入浴した際は塩風呂だった。こちらも湯舟は広くはなく、どちらも二人が入れば満員になる。
外風呂は外気で体が冷やされるため、内湯よりも長く入ることができる。温冷浴を繰り返し、楽しむことも可能だ。塩風呂は微かに塩の匂いがし、心地よい気分で楽しめた。
水風呂は程よい冷たさで、水流の勢いも強くない。塩風呂から水風呂に移ると、いわゆる"温度の羽衣"が出来上がる。じっとしれば羽衣は崩れることなく、長時間入っていても冷たさを感じにくくなった。
汗を流したい時や、さっぱりしたい時などに使えば、コストパフォーマンスもよく優れた施設だ。1人が参考にしています
-
「穴場!こんなところに銭湯があったとは!」
2019年夏の青春18切符旅で利用しました。西成区地域は宿泊するホテルがあったりして馴染み深いです。この直ぐ近くの玉出も利用していましたが、こんな路地裏に銭湯があるとは知りませんでした。大阪公衆浴場組合の「朝風呂に入ろう」コーナーを見ていたら発見しました。行ってみると、朝9時過ぎの利用で脱衣所に4名くらい居りました、湯殿に4名くらいの賑わいさ加減です。
湯殿のラインナップ
1階浴場
洗い場カラン20席程度
ボディシャワー1席
主浴槽:42℃程度
深湯:42℃程度
寝湯:42℃程度、3席
電気風呂:42℃程度、電気パネル1席、電気強め
2階浴場
水風呂:28℃程度
塩風呂:38℃程度
建物はタイル張りで大阪銭湯らしい造りです。番台になっていて、入ると脱衣所側を向いている表番台タイプです。脱衣所の広さなど大阪銭湯標準です。
洗い場、浴槽などの配置も大阪銭湯らしい雰囲気でした。湯殿の中に2階に上がる階段があり、2階に上がる事が出来るのも東京では珍しいですが、大阪ではたまに見かける様式です。
浴槽の温度はどこもやや高めでしたが、2階の浴槽は低いです。ただし水風呂は温く、28℃位はあったので身体が冷めませんでした。プールに入っている気分でしたが、その分長い時間入浴を楽しめました。20分以上居ましたが、2階の浴槽に入ってくる人はありませんでした。
なんだかんだ60分くらい入浴しました。動物園前駅から近く、朝風呂も実施しているので利用し易いです。また利用したいと思います。1人が参考にしています
-
新今宮駅を東口に出まして東へ。山王交差点を南に入りまして動物園前商店街の中を進みます。スーパー玉出の手前を左に入ってすぐ。正確には「山王市場通り商店街」のアーケードの中にあります。外観は1階だけなのでよくわかりません。
番台式で、脱衣所は広い天井。ランドリー併設は西成らしいです。スポーツ紙や雑誌類が置いてあるのは西成らしからぬ感じです。
浴室は手前がカラン、奥に浴槽という配置です。主浴槽深浅、寝浴ジェットに寝バイブラ、電気風呂と続きます。2階に上がる階段がありまたので行ってみますと簡単な露天風呂になっていました。水風呂と四季風呂と書いてありましたが、四季風呂は普通の白湯になっていました。湯温は高めで塩素臭は普通レベルです。
どちらかといいますと「必要性」重視でして、アミューズメント性に欠けるかなぁと思います。まあ普通の銭湯さんです。この界隈ではよくあるのですが、こちらも平日でも早朝から営業をしていますので知っていると重宝する人もいるかもしれません。下町ですが、まあこのあたりまで来ますと落ち着いた感じになっていますので、抵抗は少ないかと。1人が参考にしています
4件中 1件~4件を表示
前へ 1 次へ