- 温泉TOP
- >
- 関西(近畿)
- >
- 大阪府
- >
- 大阪市内
- >
- 太陽温泉(閉店しました)
- >
- 太陽温泉(閉店しました)の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年2月20日)
7件中 1件~7件を表示
前へ 1 次へ
-
施設外観
2人が参考にしています
-
ALL入浴剤_________________
阪神の千船駅を西に出て、線路沿いを梅田方面に歩いていきます。大きな川を渡ったところに案内看板が出ていますので、それに従って左折すると見えてきます。駅から徒歩5分少々といったところです。白い2階建ての建物で、煙突は中太タイプ。
番台式で脱衣所は小さめでした。雪印の冷蔵庫がありました。
お風呂もこじんまりしています。浴槽はT字型で深風呂、浅風呂、電気風呂、ジェットバスとなっていました。41℃ほどで、すべて入浴剤が入っていました。黄色の入浴剤でしたが、詳細は不明。いつもこうなのかは分かりませんが、楽しい試みかもしれません。2人が参考にしています
-
月曜休み
営業時間・15:00~23:30
料金・大人470円・中学生350円・小学生200円・幼児100円2人が参考にしています
-
施設外観
1人が参考にしています
-
阪神千船駅を西に出て南下します。橋を渡ったところの左手に案内看板があります。灰色の2階建ての建物で、上は住宅になっているようです。台風でやられたのでしょうか、ブルーシートが痛々しいです。煙突は中太タイプでした。
番台式で脱衣所は小さめ。天井は品のいい格天井になっています。絵がいろいろ飾られていました。冷蔵庫は雪印です。
お風呂は奥にT字型の浴槽があります。浅風呂は40℃、深風呂は42℃、座浴ジェットと電気風呂のセットです。塩素臭少な目で柔らかな印象の湯になっていました。
こじんまりとしていますが、充実したところかと思います。湯の質がなかなかなのでお勧めですね。温浴槽オンリーですから冬場の方がいいかもしれません。寒い時にしっかりと温まって免疫力上げて・・みたいな感じで如何でしょうか。3人が参考にしています
-
営業時間・15:00~23:30
月曜休み
料金・大人440円・小学生150円・幼児60円2人が参考にしています
-
阪神千船駅から千船大橋を渡りまして、坂を下ったところの左手にあります。駅からは徒歩で5分以内、便利のいいところです。
番台形式で、かなり小さめの脱衣所に、こじんまりとした浴室です。脱衣所のテレビが大きく、「ちょっと部屋のサイズの割に奮発しました」という感じです。ここのおかみさんは、話し声が朗らかで、気さくなトークに癒されます。かなりいい人です。
浴室は奥に高い2段形式でして、奥の壁に沿ってT字型に浴槽が配置されています。手前が主浴浅、奥に行って左がジェット、中央が主浴深、右が電気です。手前は洗い場スペースとなっています。浴槽の湯はちょっと高温で塩素が強めに感じられました。時々地下水の原水でしょうか、冷たいままの水が投入されてきます。通常は底を使って循環しています。
こちらは至って普通の町の銭湯さんかと思います。ちょっと塩素が強い気がしましてその点は残念ですが、それ以外はきちんとしていて気持ちよい時間を過ごすことができます。駅から近いですし、ちょっとひと汗流してみたいな使い方もいいと思います。7人が参考にしています
7件中 1件~7件を表示
前へ 1 次へ